みなさんこんにちは!男女共同参画推進懇話会です。
9月26日(木)に国見町で開催された、男女共同参画島原三市地域促進会議の『みんなにやさしい防災研修』に参加しました。
この防災研修は、防災オリジナルカードを使用し、東北地震・熊本地震の被災者の実体験を元に、実際に今、被災したら?と仮定して行われました。避難所での生活の仕方や、必要物資の優先順位、みんなで話し合って進めることで、改めて気づくこともありました。
半島3市の各団体からも参加があり、課題の共有ができたことは、今後の避難所運営に活かせることと思います。みなさんも、災害時に必要な取り組みなど自分なりに考えてみましょう!
問合せ:男女共同参画推進懇話会(西有家庁舎:市民課内)
【電話】73-6647
<この記事についてアンケートにご協力ください。>