農薬の誤用が原因と思われる体調不良、作物被害の相談が多数寄せられています。
農薬は、法律に定められた使用基準に沿って適正に使用しなければ周囲の人や家畜、作物に被害が出る恐れがあります。
特に、クロルピクリンなどの土壌くん蒸剤は、被覆が必要な農薬です。使用後は速やかにポリエチレンシートなどによる被覆を行い、周辺地域へのガスによる被害を防ぎましょう。
また、農薬を使用する際には、対象作物や使用方法を確認するとともに必ず自分の防護、周囲の確認を行いましょう。
問合せ:
農林課(有家庁舎)【電話】73-6661
島原振興局 農業企画課・南島原地域普及課【電話】0957-62-8050
<この記事についてアンケートにご協力ください。>