■〔健康・福祉〕新型コロナワクチン接種について
◇新型コロナワクチン接種 コールセンターの受付時間変更のお知らせ
1月4日から下記のとおり受付時間を変更します。
受付時間:午前9時から午後5時まで(日曜・祝日を除く)
※年末年始(12月29日から1月3日まで)は休業とさせていただきます。
Webでは予約・申請等の手続きがいつでも可能です。
◇新型コロナワクチンは、令和6年3月末まで無料で接種いただけます。
・生後6か月から64歳までの方で追加接種(令和5年秋開始接種)を検討されている方は、接種券送付申請が必要です。
→Web(本紙QRコード)又はコールセンター(【電話】0570-020-566)から申請してください。申請内容を確認した上で接種券を発送しますので、お手元に届くまでに1~2週間程度かかります。
接種を検討されている方は、お早めに申請してください。
・65歳以上の追加接種対象の方には、順次接種券をお送りしています。
・9月20日から令和6年3月末までに追加接種を受けることができる回数は1人1回です。
・初回接種用の接種券をお持ちではない方や、転入・紛失等により接種券の発行を希望する方は、健康増進課へご連絡ください。
詳しくは、市ホームページ(本紙QRコード)をご覧ください。
問合せ:健康増進課 健康増進班
【電話】45-1114
■〔くらし住まい〕食品ロス対策と生ごみの減量化について
◇せっかく買った食材が使われず、生ごみになっていませんか?
家庭から排出されるごみの約4割が生ごみです。食材を購入される際は、買いすぎがないか、賞味期限内に使い切れるかをチェックし、必要な分だけ購入しましょう。
また、壱岐市では生ごみを堆肥化する用具の購入に補助金を交付しています。
◇壱岐市生ごみ堆肥化用具購入補助金
補助内容:1世帯あたり購入費の3分の1に相当する額とし、25,000円を限度とします。(予算の範囲内での交付となります。)
1世帯あたりの補助対象可能数:
・生ごみ処理機(電気式)…5年度につき1基
・生ごみ処理容器(バケツ式)…3年度につき2基
・ダンボールコンポスト(ダンボール式)…1年度につき4個
補助金申請:環境衛生課及び各支所で受け付けています。
申請時に必要なもの:領収書・通帳の写し・印鑑(申請は用具を購入した日の年度内にお願いします。)
問合せ:環境衛生課 環境衛生班
【電話】45-1112
■〔教育〕「小・中学校臨時的任用教職員登録者」及び「特別支援教育支援員登録者」募集について」
「小・中学校臨時的任用教職員登録者」及び「特別支援教育支援員登録者」を募集します。
いずれも、登録された方の中から任用します。登録は、随時受け付けています。
◇小・中学校臨時的任用教職員
募集職種:講師、養護助教諭、事務職員、学校栄養職員
「採用志願書」は、市ホームページ(本紙QRコード)をご覧ください。
◇特別支援教育支援員
「登録書」「配置要領」は、市ホームページ(本紙QRコード)をご覧ください。
問合せ:教育委員会 学校教育課
【電話】45-1224
■〔健康・福祉〕介護予防教室講師募集のお知らせについて
壱岐市の高齢化率は39%を超え、今後も増加していくことが予想されており、高齢者の方々がいつまでも元気で過ごすことができるようサポートできたらと思い、地域包括支援センターでは、市内に居住するおおむね65歳以上の高齢者の方を対象に、各町で月2回開催される「はつらつ元気塾」や、老人クラブ、高齢者サロン等で、運動・認知症予防・手工芸など介護予防の実践講座(教室)に講師派遣を行っています。
今回、高齢者の皆様にとってより充実した内容の教室になることを目指し、介護予防教室等の講師として活動していただける方を募集しています。
募集期間:随時
募集対象:介護予防活動(運動・認知症予防・手工芸等)の指導者として活動が可能な方
活動内容:
(1)はつらつ元気塾 定例開催
(2)はつらつ元気塾 単発開催、及び地域包括支援センターが開催する介護予防教室(各地区公民館、等)
派遣日数:対象者の希望、講師の都合に応じて、年に30回程度
※派遣日数場所等に関して、ご希望に添えない場合があります。
詳しくは、市ホームページ又は地域包括支援センターまでお問い合わせください。
問合せ:保険課 地域包括支援センター
【電話】45-1197
■〔健康・福祉〕壱岐市巡回献血について
1月に献血バスによる巡回献血を行います。日程は本紙裏表紙の行事予定表をご覧ください。
皆様の献血に対するご理解とご協力をよろしくお願いします。
※献血は、おたすけ健康スタンプラリーの対象事業です。
※高等学校では、一般の方の献血はご遠慮ください。
◇献血カードがアプリになりました。
献血アプリ「ラブラッド」は献血に協力いただける方へのサービス向上を目的としたアプリです。この機会に、「ラブラッド」へご登録ください。
問合せ:健康増進課 健康増進班
【電話】45-1114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>