文字サイズ
自治体の皆さまへ

壱岐市政だより 〔健康福祉〕(2)

7/22

長崎県壱岐市

■年金生活者支援給付金制度についてお知らせします。
年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が行います。

◆対象者
次の要件を満たしている必要があります。

◇老齢基礎年金を受給している方
・65歳以上である。
・世帯員全員が、市民税が非課税となっている。
・年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下である。

◇障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方
・前年の所得額が約472万円以下である。

◆請求手続
(1)新たに年金生活者支援給付金をお受け取りいただける方
対象となる方には、日本年金機構より9月初旬頃から、請求可能な旨のお知らせを送付しています。同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)に記入し、提出してください。
令和7年1月6日までに請求手続が完了すると、令和6年10月分からさかのぼって受け取ることができます。
請求手続きはお早めにお願いします。

(2)年金を受給しはじめる方
年金の請求手続きと併せて年金事務所又は市役所で請求手続きをしてください。
※年金生活者支援給付金のご請求でお困りの際は、お電話ください。

◆給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)
『年金給付金』で検索
日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内にご注意ください。
日本年金機構や厚生労働省から、電話でお客様の家族構成や金融機関の口座番号・暗証番号をお聞きしたり、手数料などの金銭を求めることはありません。

■第11回「親子ふれあい広場」を開催します!
壱岐市保育会では、11月の子育て支援月間に合わせて「親子ふれあい広場」を4年ぶりに開催します。
壱岐市内の保育所(園)、こども園の職員が工夫を凝らし、親子で楽しめるイベントを計画しています。親子でゆっくりと楽しい時間を過ごしてみませんか?
市内の保育所(園)、こども園の職員一同で、皆様のご来場をお待ちしています。
日時:11月3日(日)午前9時30分から午後12時30分まで
場所:武生水保育所
対象:壱岐市内の乳幼児親子
申込:当日会場受付

問合せ:いきいろ子ども未来課 武生水保育所
【電話】47-0741

■10月は臓器移植普及推進月間です!
臓器の提供には、脳死から提供する場合と、心臓停止後に提供する場合の2つがあります。
どちらとも、意思表示カードなどの書面に表示された本人の意思は尊重されますが、最終的には家族の判断が必要になります。大切な家族が迷わないためにも、日頃から、自分の意思と家族の意思を話し合ったり、自分の気持ちをしっかりと伝え、臓器提供についての意思を表示することが大切です。
また、臓器提供の意思表示は、「提供する」という意思だけでなく、「提供しない」という意思も等しく尊重されます。

◇臓器提供意思表示カード
臓器提供意思表示カードは、健康増進課と壱岐保健所で配布しています。また、運転免許証やマイナンバーカード、健康保険証に臓器提供に関する意思表示欄があります。内容はいつでも変更や取り消すことができます。ご自身の意思について、ご家族や友人と話し合って意思表示しておきましょう。

問合せ:健康増進課 健康増進班
【電話】45-1114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU