文字サイズ
自治体の皆さまへ

けねやね ピックアップNews

14/21

長崎県壱岐市

■2月21日(水)~2月28日(水) 駿河台大学駅伝部 スポーツ合宿
駿河台大学駅伝部が、今回で3回目となる壱岐市での合宿を2月21日から28日までの1週間行いました。
また、25日には、壱岐市内高校生と筒城ジョギングコースで合同練習を行い、交流を深めました。
同駅伝部は、令和4年に箱根駅伝出場を果たし、今年は2年ぶりの出場で18位と健闘されています。
選手・スタッフの皆さん、ご来島ありがとうございました!またのご来島をお待ちしています!

■3月3日(日)~3月13日(水) 富士山の銘水長距離陸上競技部 スポーツ合宿
富士山の銘水長距離陸上競技部が、3月3日から13日まで壱岐市で初の合宿を行いました。
同陸上競技部は、令和4年4月に山梨県初の実業団体陸上チームとして創設し、ニューイヤー駅伝出場を果たしています。創設2年での躍進に、今後さらなる活躍が期待できる陸上競技部です。
選手・スタッフの皆さん、ご来島ありがとうございました!またのご来島をお待ちしています!

■3月11日(月)~3月15日(金) 安川電機陸上部 スポーツ合宿
安川電機陸上部が、3月11日から15日まで壱岐市で初の合宿を行いました。
同陸上部は、福岡県北九州市の実業団陸上チームで、九州実業団毎日駅伝において、平成18年と平成23年に優勝を果たしているチームです。
安川電機陸上部の中本監督は、平成24年ロンドンオリンピック6位入賞、平成25年世界陸上モスクワ大会5位入賞を果たしている実力者です。
選手・スタッフの皆さん、ご来島ありがとうございました!またのご来島をお待ちしています!

■4月7日(日) 離島留学生・いきっこ留学生入市式
長崎県立壱岐高等学校の離島留学生と壱岐市いきっこ留学生の入市式が、4月7日に壱岐の島ホールで開催されました。
離島留学生といきっこ留学生の入市式の合同開催は今年度が初めてでしたが、式典は歓迎ムードに包まれた中で執り行われ、最初は緊張していた新入生の皆さんでしたが、最後の記念撮影の時には多くの笑顔が見られました。
また、離島留学生及びいきっこ留学生それぞれの代表者が、留学で学びたいことや壱岐の島で体験してみたいことなど、決意を新たに留学への意欲を述べました。
これから壱岐の子どもたちとともに学び、壱岐での体験や生活等を通して成長し、充実した留学生活となることを願っています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU