文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板

40/42

長崎県大村市

◆長崎矯正展
内容:パネル展示、ろくろ・革製品製作などの体験、性格検査、作業製品などの展示・即売など
日時:11月11日(土)・12日(日)、9時〜16時(12日は15時まで)
場所:長崎刑務所(諫早市小川町)

問合せ:長崎刑務所
【電話】22・1330

◆大村城南高校「収穫祭」
内容:米・野菜・花・観葉植物・加工品・パン・お菓子・学校オリジナルタオル・地元加工品の販売、お茶会など
日時:11月11日(土)、10時〜13時
駐車場:大村城南高校グラウンド
持参:エコバッグ
※詳しくは大村城南高校ホームページをご確認ください。

問合せ:大村城南高校
【電話】54・3122

◆職業訓練生(障がいのある人)募集
対象:身体障がい、精神障がい、知的障がい、発達障がい、高次脳機能障がい、難病などがある人(手帳の有無は問わない)で、次の要件を全て満たす人
・訓練を受講して関連職種へ就職を希望する人
・健康面と集団生活に支障のない人
募集期間:11月1日(水)〜令和6年1月12日(金)
入校日:令和6年4月10日(水)
※募集科目や要件など、詳しくはホームページを確認、またはお近くのハローワークへお問い合わせください。

問合せ:福岡障害者職業能力開発校
【電話】093・741・5431

◆長崎いのちの電話 開局29周年記念公開講演会「子育てで一番大切なこと〜こころの健康を支える〜」
日時:11月5日(日)、13時30分〜16時
場所:チトセピアホール(長崎市千歳町)
料金:無料
※手話通訳、要約筆記あり

問合せ:長崎いのちの電話
【電話】095・843・4410

◆自死遺族のつどい
内容:遺族らが思いを自由に話す場です。
日時:毎月第2土曜日、10時15分〜12時30分
場所:こどもセンター
料金:300円

問合せ:国保けんこう課
【電話】内線141

◆パソコン教室
内容:ワード、エクセルなど
日時:毎週月・水・木曜(祝日は休み)、10時〜12時(駐車券あり)
場所:プラットおおむら4階
料金:1回500円

問合せ:ITへるぷ
【電話】53・5397

◆光と緑の園オータムフェスティバル
内容:立浪部屋のお相撲さんと遊ぼう、タナカハルナミニライブ、マジックショー、よさこいなど
日時:11月3日(金)(祝)、9時45分〜13時30分
場所:光と緑の園(西大村本町)

問合せ:光と緑の園
【電話】53・7410

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU