◆旧楠本正隆屋敷 秋の催し
日時:11月1日(金)~10日(日)、9時~17時
場所:旧楠本正隆屋敷(玖島2丁目)
料金:大人200円/小中学生100円
◇特別展示
荒木十畝(あらきじっぽ)作品・川原悠々(かわはらゆうゆう)句集など
◇いけばな作品の展示(協力:華道家元池坊笹山いけばな教室)
日程:11月1日(金)~4日(月)
◇ワークショップ「そうだ!!秋の武家屋敷を撮ってみよう」(要申込)
日時:11月2日(土)、9時~12時
定員:20人
◇外国人対象体験講座「武家屋敷で俳句体験」(協力:大村市俳句部会)
日時:11月9日(土)、14時~16時30分
問合せ:文化振興課
【電話】内線386
◆長崎矯正展
内容:矯正広報パネル展示、ろくろ回しや革製品製作などの体験、長崎少年鑑別所職員による性格検査、刑務所作業製品の展示・即売など
日時:11月9日(土)・10日(日)、9時~16時
※10日は15時まで
場所:長崎刑務所(諫早市)
問合せ:長崎刑務所作業部門
【電話】24・2660
◆こおりコミセンまつり
郡コミセンで定期的に活動しているグループが日頃の活動成果を発表します。
日時:11月10日(日)、12時15分~16時15分
場所:郡コミセン
◇舞台発表(詩吟・舞踊・健康体操・楽器演奏など)
時間:12時30分~16時15分
◇展示発表(絵画・陶器)
時間:12時15分~15時30分
◇手作りパンサークルの販売会
時間:12時30分~14時(売切れ次第終了)
◇フリーマーケット
時間:12時30分~14時
問合せ:郡コミセン
【電話】55・3337
◆大村市美術展覧会
内容:洋画、日本画、書、写真、彫塑・工芸、デザイン
日時:11月11日(月)~17日(日)、9時~18時
※17日は15時まで
場所:市コミセン
料金:無料
問合せ:文化振興課
【電話】内線369
◆おもちゃ病院
故障したおもちゃを修理します。
日時:11月16日(土)、13時~16時
場所:プラザおおむら
料金:無料(部品代は別途必要)
※修理できないものもあります。
問合せ:プラザおおむら
【電話】47・6100
◆初めてでも簡単!「手作りみそ作り講座」(要予約)
味噌は発酵食品の基本です。発酵食品の魅力を一緒に学び、楽しみましょう。
日時:11月16日(土)、11時~13時
料金:2,000円
場所:プラザおおむら
定員:20人
持参:エプロン・三角巾・手拭きタオル・飲み物・筆記用具・みそ保存容器(2.5kgが入る程度のプラスチック製容器。タッパーは不可)
問合せ:プラザおおむら
【電話】47・6100
◆ふくしげ竹灯籠まつり
日時:11月23日(土)(祝)、16時~21時
場所:妙宣寺(福重町)周辺
問合せ:福重出張所
【電話】55・8614
◆えびねの郷 秋まつり
日時:11月16日(土)・17日(日)、10時~15時
場所:北川内公民館(黒木町)
内容:地元野菜、惣菜・竹細工、今年度産棚田米、手作りこんにゃく、農産加工品の販売
問合せ:よってみゅうか・えびねの郷
【電話】090・8667・3122(栗山)
◆道の駅 長崎街道鈴田峠「秋の収穫まつり」
日時:11月23日(土)(祝)・24日(日)、9時~15時
場所:道の駅長崎街道鈴田峠
内容:峠の秋マルシェ・大村城南高校による農産物販売とフラワーデザイン体験教室・健康増進イベント・パネル展・もちまきなど
◇「実りの秋発見」健康ウォークtoどん牛山
日時:11月24日(日)、9時~11時30分
集合:鈴田出張所
コース:出張所⇒土井の浦窯跡⇒どん牛山(約5.5km)
料金:300円(保険料など)
持参:水筒、雨具
申込期間:11月1日(金)~16日(土)
定員:23人(先着順)
申込:電話・ファクス・メール(住所・氏名・性別・年齢・電話番号を記載)
問合せ:道の駅長崎街道鈴田峠
【電話・FAX】53・6699【メール】nagasakikaido-suzuta@sage.ocn.ne.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>