文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔お知らせ〕JR長崎駅前かもめ広場で「皿山の人形浄瑠璃」を公演!

8/40

長崎県波佐見町

令和7年(2025)に長崎県で初めて開催される国民文化祭「ながさきピース文化祭2025」のプレイベントが11月30日にJR長崎駅前かもめ広場で開催されました。文化祭の周知に向けた初の大きなプレイベントで、長崎県から依頼を受けた皿山人形浄瑠璃保存会「美玉座」が、「皿山の人形浄瑠璃」(県指定無形民俗文化財)の技を見事に披露しました。
今回の演目は『二人三番叟』で、芝居の上演の前に舞台を払い清める意味がありますので、文化祭の無事と成功を祈願したものとなり、観客から笑いや拍手が起こりました。公演後、川内郷出身で現在は長崎市在住の女性から「人形浄瑠璃は初めて見て感動しました。」との感想や、「皿山人形」ファンの女性からは老舗のカステラをたくさん差し入れして頂きました。
文化祭は令和7年9月14日から11月30日までの78日間、長崎県内各地を舞台に色々なイベントが開催されますが、10月18日と19日に波佐見町総合文化会館で「全国人形芝居フェスティバル」を開催しますので、たくさんの方々に全国の人形浄瑠璃をご鑑賞頂きたいです。

問い合わせ:教育委員会 文化財班
【電話】85-7355

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU