文字サイズ
自治体の皆さまへ

波佐見中学校だより

33/40

長崎県波佐見町

◆歴史と文化について知る~2年生修学旅行~
11月19日(火)から21日(木)の日程で2年生が大阪・京都・九州北部に修学旅行に行きました。
バスで新鳥栖まで行き、新鳥栖から新幹線で新神戸まで行き、楽しみにしていたUSJへ。アトラクションや園内の雰囲気を満喫しました。
2日目は京都市内自主研修。各観光名所は鈴なりの人だかりでした。清水寺の参道は、ここは本当に日本なのだろうかと思うくらい、外国からの観光客が多く、周りから聞こえてくる言葉も、英語だけでなく韓国語や中国語など様々でした。
最終日は大宰府へ。九州国立博物館と太宰府天満宮の散策でした。天満宮では自由時間に多くの生徒がおみくじを引いていました。「学問努力すれば成る」を引いた生徒も。今後の努力に期待します。
校長として初めて引率した修学旅行でとても思い出に残る旅になりました。大きな事故やけが、病気がなく戻ってこられたことにとてもホッとしました。学年主任が最後に「家のご飯が食べたい人!」と問いかけたときに多くの生徒たちが元気に手を挙げたのが印象的でした。波佐見を出て改めて波佐見の良さを実感した旅になったようです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU