■01 ごみ出しはルールを守って
西海市炭化センターは「もえるごみ」を処理しています。しかし、施設で処理できない不燃物や長いロープなどのごみが搬入され、それが機械に詰まり故障の原因となっています。
ごみの分別で迷ったときは、配布している「家庭ごみ分別事典」または西海市ウェブサイトでご確認ください。
※詳しくは本紙17ページをご覧ください。
問合せ:環境政策課
【電話】37-0065
■02 西海市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正しました
今回の条例改正は、
(1)空き家の建築物の解体前から当該空き家の敷地内または屋内に残置されている廃棄物
(2)空き家に残存した自ら処理することが困難な廃棄物(引っ越しごみを除く)
を対象として、事前に申込をすることで右記の手数料により、家庭ごみを収集に伺うものです。詳しい制度については本紙17ページの二次元コードからご確認ください。
問合せ:環境政策課
【電話】37-0065
■03 2023 ZERO CARBON DAYの開催について
問合せ:新産業推進課
【電話】37-0076
■04 温暖化対策への取組のお願い家電の使い方改善で“省エネ+節約”
▽冷蔵庫編
冷蔵庫は「熱」が苦手。ガスコンロ、給湯器、オーブンレンジ、直射日光から遠ざけて設置しましょう。また、熱いものは冷ましてから保存しましょう。
出典:資源エネルギー庁HP、家庭向け省エネ関連情報「無理のない省エネ節約」
▽エアコン編
室外機周辺の風通しが悪いと冷房効果は約17%、暖房効果は約25%下がる場合があります。室外機の周りにはものを置かないようにしましょう。
出典:資源エネルギー庁HP、家庭向け省エネ関連情報「無理のない省エネ節約」
問合せ:環境政策課
【電話】37-0065
<この記事についてアンケートにご協力ください。>