文字サイズ
自治体の皆さまへ

[新コーナー] 市民目線でレポートする“さいかいびと”市民の活躍

33/37

長崎県西海市

Activities of the citizens
市民から市民へつなぐ、リレー形式のほっこりリポート

◆Vol.01 ばりぐっどメンバーとして地域の話題を取材し記事にしています!
レポーター:堤康予(つつみやすよ)さん
西海市民歴11年、3兄弟の子育てに奮闘する主婦です。昨年から、ばりぐっど編集部【やっち】の名で活動中。

ばりぐっどとは?
「西海のいいね!を集めよう」をコンセプトに、西海市の観光やグルメ、移住、生活情報を集めて紹介する情報発信メディアです

▽ばりぐっどメンバーに入ったきっかけは?
求職中に、ご近所の「ばりぐっどメンバー」から誘っていただいたことがきっかけです。次男が小学校に入学し、少し余裕ができたこともあり、社会に出て何かやってみたいという思いから挑戦してみることにしました。

▽実際に記事を書いてみて
昨年6月末に初取材をし、これまでに8記事がばりぐっどウェブサイトに掲載されています。
大瀬戸町を中心に「書きたい」と思う事や物を見つけ、そこにいる「人」やその場の「温かい雰囲気」をそのまま皆さんにお伝えできるよう心がけています。
元々文章を書くことが苦手でした。でも実際にやってみると写真撮影や写真選び、文章の構成から執筆まで、とても楽しく実践できていて、私自身も成長を感じています。
取材した方々からも「読みやすくて、その人の温かさが文章にしっかり出ている」と言っていただき、とてもうれしかったです。

▽今後の目標は?
今度から「広報さいかい」の特集ページを担当することになりました。これまで経験したことのない様々な体験や、新しい人との出会いがあると思うと今からワクワクしています。
読者の方々や取材先の皆さん、そしてこの仕事に携わる方に、ふわっと幸せを感じられるような記事を提供できればと思っています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU