文字サイズ
自治体の皆さまへ

ほけんとふくし(5)

14/34

長崎県西海市

■新型コロナウイルス感染症関連〈無料接種は年度末で終了です〉
▽令和5年度秋開始接種について
現在実施中の新型コロナワクチン接種は、特例臨時(まん延予防上緊急の必要がある)接種として、無料で実施していましたが、3月31日で終了します。
接種を希望される方は、医療機関による個別接種で接種できます。早めに予約してください。
詳しくは西海市ウェブサイトまたはコールセンターでご確認ください。
【予約方法】
・西海市新型コロナワクチンコールセンター
【電話】0959-33-9139
(9:00~18:00 土日祝日も受付)
・LINEはこちらから(本紙15ページにQRコードを掲載しています)

▽乳幼児接種・小児接種について
新型コロナワクチン接種の特例臨時接種の期間は3月31日までです。
3月31日までに初回接種を完了するためには、以下のスケジュールで接種を行う必要があります。
接種を希望される場合は、お早めにご検討ください。

【接種スケジュール】

(※)上記日程が過ぎた場合でも、1回目または2回目接種は3月31日まで接種可能です

問合せ:健康ほけん課 新型コロナウイルス対策班
【電話】37-0119

■「はたちの献血」キャンペーン(1月1日~2月29日)〈その一歩が、だれかの一生になる。はたちの献血〉
例年、冬期は献血者が減少しがちですが、安全な血液製剤の安定的な確保は、医療にとって必要不可欠です。
「はたち」を迎える若者を中心に、献血についての理解と協力をいただくため、本年も1月と2月の2か月間、「はたちの献血」キャンペーンが展開されています。
献血は身近なボランティアです。また、安全性の高い血液の確保のために、成分献血、400ml献血への継続的なご協力をお願いします。
なお、献血する際は基準がありますので、詳しくは長崎県赤十字血液センターウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ先:長崎県薬務行政室
【電話】095-895-2469

問合せ:健康ほけん課
【電話】37-0067

■第21回長崎県ねんりんピック参加者募集〈明るい長寿社会づくりを推進〉
【参加資格】
県内在住の60歳以上(昭和40年4月1日以前に生まれた方)。ただし、囲碁大会は15歳以下、将棋大会は60歳未満の方も出場できます。
開催期日、参加料、申込方法は(公財)長崎県すこやか長寿財団ウェブサイトをご覧ください。

問い合わせ先:(公財)長崎県すこやか長寿財団
【電話】095-847-5212

問合せ:長寿介護課
【電話】37-0024

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU