文字サイズ
自治体の皆さまへ

ほけんとふくし(4)

10/36

長崎県西海市

■「個別避難計画」を作成しましょう
〈ひとりで避難することが難しい方の“もしも”のために“安全”のために〉
市では、災害が発生したとき、市内の自宅に居住する高齢者や障がい者などのうち、自力で避難することが困難で、避難に支援が必要な方(対象者)を把握し、避難支援等関係者(行政区長、民生委員・児童委員、西海市社会福祉協議会、所轄警察署)と情報を共有し、地域の支え合い、助け合いによる避難支援の仕組みづくりを推進しています。

▽個別避難計画を作成していない方へ意向確認を行います
個別避難計画を作成するためには、対象者の同意が必要です。個別避難計画の意向を伺うため、対象者に対し、「西海市個別避難計画書兼同意確認書」を5月下旬に郵送します。災害が発生、または発生するおそれがある場合に、自分がどのような行動をするかを家族等★と話し合い、協力して計画書に記入し、同封の返信用封筒で提出してください。

★家族等
介護サービスを利用している方は、担当ケアマネージャーへご相談ください。障害福祉サービスを利用している方は、担当相談支援専門員へご相談ください。

▽地域のみなさまへのお願い
【大切なことは地域での助け合い】
大規模な災害が発生したとき、避難行動要支援者の安否確認や救出・救助、情報提供、避難誘導を行うためには、まず、支援を必要とする人がどこにいるのかを知っておく必要があります。円滑かつ迅速に避難支援を行うためにも、平常時からご近所同士で顔の見える関係を作るなど、地域の防災力を高めておくことが必要です。

【ご近所に災害発生時の避難に支援が必要な方はいませんか?】
いざというときには、地域住民の助け合いが被害を最小限に抑える力となります。
行政区・自主防災組織へ、避難時に頼る人がおらず困っている方を地域の中でお手伝いするような関わり合い・仕組みづくりをお願いしています。
(※救助ではなく、事前の避難誘導をすすめるものです)

問合せ:福祉課
【電話】37-0069

■西海市医療検討委員会の委員を募集します
〈地域医療の充実のために〉
西海市では、継続的に地域医療を確保するため、西海市医療検討委員会を開催しています。市民の意見を市政に反映させるため、委員を公募します。
応募資格:
・西海市在住の方
・令和6年4月1日現在で満20歳以上の方
・平日昼間および夜間の会議に出席できる方
募集人員:1名
任期:8月1日~令和8年7月31日(2年)
職務内容:将来的な地域医療の確保を目指し、西海市の医療供給体制について調査・審議を行います。
報酬等:1会議につき、報酬6,700円、交通費支給
募集期間:5/13~6/14(郵送の場合は必着)
選考方法:応募者の中から選考します。
応募方法:西海市医療検討委員会委員応募用紙に、必要事項を記入のうえ包括支援課または市民課・総合支所のいずれかにご提出ください(郵送可)。
【URL】https://www.city.saikai.nagasaki.jp/soshiki/houkatsu/1/1/11483.html

問合せ:包括支援課
【電話】37-0245

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU