■高齢者のおむつ代にかかる医療費控除〈負担をへらすことができます!〉
傷病によりおおむね6か月以上寝たきりで医師が必要と認めた方のおむつ代については、医療費控除を受けることができます。
▽医療費控除の対象となる条件(すべてに当てはまる方)
〇本人またはその家族が納税者
〇令和6年中のおむつ代を含む家族の医療費が10万円以上の方、または総所得金額が200万円未満の方で、医療費が所得の5パーセントを超えた方
〇紙おむつが必要と医師に診断された方
▽確定申告時に提出するもの
○医療費控除の明細書(領収証の提示または提出を求められる場合があります)
○「主治医意見書の内容確認書」(長寿介護課で発行/無料)または「おむつ使用証明書」(かかりつけ医が発行/有料)
※令和5年以前のおむつ代を申告される場合は提出物が異なりますので、長寿介護課までお問い合わせください
【電話】37-0024
▽「主治医意見書の内容確認書」を発行する条件
1.介護保険要介護・要支援認定を受けていること
2.西海市が保有する介護保険要介護・要支援認定に関する主治医意見書において、一定の要件を満たしていること
「主治医意見書の内容確認書」を申請される場合は、介護保険被保険者証をお持ちください。受付は長寿介護課、市民課、または各総合支所です。
上記1、2の条件に当てはまらない方は、医療機関で「おむつ使用証明書」の発行が必要です。様式を西海市ウェブサイトからダウンロードするか、長寿介護課にお尋ねください。「おむつ使用証明書」の発行手数料については医療機関へお尋ねください。
問合せ:長寿介護課
【電話】37-0024
■新しい「主任児童委員」のご紹介〈よろしくお願いします!〉
前任者の退任に伴い、新しく主任児童委員に厚生労働大臣と長崎県知事から西村朗子(にしむらあきこ)さんが委嘱されました。
西村さんには崎戸町担当主任児童委員として、地域の皆さんと各関係機関を「つなぐ」役割を担っていただきます。
任期は令和7年11月30日までです。
問合せ:福祉課
【電話】37-0069
■第22回長崎県ねんりんピック参加者募集〈明るい長寿社会づくりを推進〉
[参加資格]
県内在住の60歳以上(昭和41年4月1日以前に生まれた方)
ただし囲碁大会は15歳以下、将棋大会は60歳未満でも出場できます。
開催期日や参加料、申し込み方法は(公財)長崎県すこやか長寿財団ウェブサイトをご覧ください。
※各種情報の閲覧および参加者募集は1月14日から開始します
問い合わせ先:(公財)長崎県すこやか長寿財団
【電話】095-847-5212
問合せ:長寿介護課
【電話】37-0024
<この記事についてアンケートにご協力ください。>