文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 市の財政状況アゲイン(2)

3/35

長崎県諫早市

◆基金(貯金)残高の推移

※減債基金とは、将来の借金の返済に備え、積み立てる基金です。
※財政調整基金とは、年度によって生じる財源の不均衡を調整するための基金です。市における貯金といえます。

◆市債(借金)残高の推移

◆健全化判断比率

※この基準を超えると、国の定めに従い財政の健全化に向けた取り組みが必要となります。

◆資金不足比率
公営企業会計(諫早市は水道事業会計、工業用水道事業会計、下水道事業会計が該当します)の資金不足額が、事業規模に対してどの程度の割合なのかを表す指標です。諫早市は資金不足はありません。

「ブラボー ちょっと難しい漢字が多かったけど大変勉強になりました」

「ここまで根気よく聞いていただいてありがとうございました
最後にさまざまな課題対策のための事業もちゃんとやっていることも知っておいてくださいね」

下の令和5年度上半期の予算執行状況と新規・拡充事業を見てください

◆令和5年度 上半期の予算執行状況
市は年2回、財政状況の公表を行っています。
令和5年度予算の上半期の執行状況をお知らせします。

財産・市債・市民負担の状況(一般会計) 令和5年9月30日現在(住民基本台帳 134,075人)
〔財産〕
・土地 4,232万4,161平方メートル
・建物 57万9,383平方メートル
・有価証券 6,438万円
・出資金 3億6,855万円
・基金総額 220億7,668万円(市民1人当たり約16万円)
(内訳)積立基金214億8,751万円、運用資金5億8,917万円
〔一時借入金〕
なし
〔市民負担の状況〕
・市債現在高 444億2,456万円(市民1人当たり約33万円)

◆令和5年度はこのような新規・拡充事業を行っています!
○第2子に係る保育料の無償化
同時在園児の第2子保育料を無償化
○いさはやシニアおでかけ支援事業
高齢者の外出機会の拡大と社会参加および健康増進を促すため交通費を助成
○高校生世代福祉医療費支給事業
子どもの医療費助成について高校生世代まで拡充
○窓口DX推進事業
住民サービスの向上と窓口業務の効率化のためデジタル技術を活用し書かない窓口およびコンビニ交付サービスを導入

「これから諫早で暮らしていくのが楽しみですね」

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU