■新規就農相談会を開催します
年末年始に帰省される方など、普段来庁が難しい方も、この機会にぜひご相談ください。
日時:令和6年1月5日(金)13時30分~16時
場所:役場2階第1会議室
申込み:電話にて事前申込み
締切:12月27日(水)
その他:就農相談は随時受付中
申込み・問合せ:長与町農業支援センター事務局(産業振興課内)
【電話】801-5836
受付…平日8時45分~17時30分
■農業者年金制度をご存じですか?
内容:
[農業者年金とは]
(1)年間60日以上農業に従事している
(2)国民年金の第1号被保険者(20歳以上60歳未満)または任意加入被保険者(60歳以上65歳未満)である
以上2つの要件を満たす農業者であれば広く加入できる積立方式・確定拠出型の終身年金制度です。
[保険料]
月額2万円(35歳未満で一定要件を満たす方は1万円)から6万7千円の間(千円単位)で自由に選択でき、いつでも見直しが可能です。
◇保険料の国庫補助があります
対象:以下の要件をすべて満たす方
(1)60歳までの保険料納付期間が20年以上見込まれる
(2)必要経費控除後の農業所得が900万円以下である
(3)下記ア~オのいずれかに該当する
ア、認定農業者かつ青色申告者
イ、認定就農者かつ青色申告者
ウ、アまたはイの方と家族経営協定を締結し、年間150日以上農業に従事する配偶者または直系卑属
エ、認定農業者または青色申告者のいずれかであり、3年以内にもう片方にもなることを約束した方
オ、アまたはイを満たしていない方の直系卑属かつ後継者で、年間150日以上農業に従事しており、35歳まで(25歳未満の場合は10年以内)にアになることを約束した方
詳細については、長与町農業委員会へお気軽にお問合せください。
問合せ:農業委員会
【電話】801-5837
■長崎都市計画事業高田南土地区画整理事業の保留地処分に係る一般競争入札について
長崎都市計画事業高田南土地区画整理事業地内の保留地(宅地)を「一般競争入札」により売却します。入札に参加するためには事前に申込みが必要です。
対象:個人または法人
申込み:持参または郵送
申込期間:12月7日(木)~12月26日(火) 8時45分~17時30分(土日を除く)
その他:詳しくは町ホームページをご覧いただくか、都市計画課区画整理係までお問合せください。
申込み・問合せ:都市計画課区画整理係
【電話】801-5839【E-mail】toshikei@nagayo.jp
■時津警察署からお知らせ 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 12月10日(日)~16日(土)
「拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律」により、毎年12月10日~16日の1週間を「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」と定められています。
拉致問題をはじめとする北朝鮮当局による人権侵害問題について理解を深め、国際社会を挙げて対処することが必要です。
■令和5年度第3回危険物取扱者試験を実施します
日時:3月17日(日) 午前10時~
場所:長崎市・佐世保市
内容:甲種・乙種・丙種
申込み:書面申請用の受験願書、試験案内は県内の各消防署、各振興局などで配布しています。
電子申請については(一財)消防試験研究センターのホームページをご覧ください。
締切:
書面申請…令和6年1月22日(月)~2月2日(金)
電子申請…令和6年1月19日(金)~30日(火)
問合せ:(一財)消防試験研究センター長崎支部
【電話】822-5999
■人権相談・行政困りごとなんでも相談
合同相談所を開設しています。事前予約は必要ありませんので、お気軽にお越しください。相談は無料で、秘密は堅く守られます。
◇人権相談特設相談・行政困りごとなんでも相談
日時:12月5日(火) 10時~15時
場所:長与町公民館
日時:12月19日(火) 13時~16時
場所:長与町公民館
日時:1月16日(火) 13時~16時
場所:北部地区多目的研修集会施設
※12月5日は、人権相談のみの実施となります。
◇人権相談
法務大臣から委嘱された人権擁護委員が、いじめ、隣近所とのトラブルなど、人権に関する様々な相談を受付けます。
▽常設人権相談所(長崎地方法務局)
日時:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝日を除く)
場所:長崎地方法務局【電話】0570-003-110
◇行政困りごとなんでも相談
総務大臣から委嘱された行政相談委員が、国の仕事など、行政に関する苦情や要望を受付け、解決や改善を図ります。
長崎行政監視行政相談センター【電話】849-1101
問合せ:総務課行政係
【電話】801-5781
■家計の見直し・生活改善相談会 ファイナンシャル・プランナー(FP)に相談しましょう
日時:令和6年1月16日(火)9時~20時
内容:こんなことで悩んでいませんか?以下に当てはまる方はぜひご相談を。
・多重債務(借金)を抱えていて返済が苦しい
・住宅ローンや教育費の支出が多い
・家計の収支を把握し、生活の基盤を整えたい
定員:先着10人
料金:無料
相談までの流れ:
1.相談日の予約(窓口または電話)
2.相談日までに提出資料(家計の収支表など)を記入
3.FPと相談者で今後の生活プラン、返済プランを策定
締切:令和6年1月10日(水)
解決事例:相談会を通して調査したところ、約100万円の過払い金を発見!弁護士を通して過払い金を回収し、税金の滞納を解消しました。
◇ファイナンシャル・プランナーとは
節約から、税金、住宅ローン、不動産、相続などのあらゆる「お金」に関することを熟知した専門家。収入と支出のバランスを考慮した計画を提案・アドバイスします。
問合せ:地域安全課
【電話】801-5662
<この記事についてアンケートにご協力ください。>