文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題〜町で起こった出来事を紹介〜(2)

5/23

長崎県長与町

■上長与地区公民館まつり
10月19・20日、上長与地区におけるコミュニティ運営協議会、自治会長、地域公民館長、出演出展団体などで実行委員会が組織され、自治会や公民館登録団体により会場設営が行われ、昨年度に続き開催されました。
展示では書道や絵画、写真、児童生徒作品など主催講座や自主講座の力作が展示され、「ミックン」もやって来ました!
ステージ発表では、上長与地区出身大学生による進行のもと、合唱や器楽演奏、詩吟、ダンスなど長与第二中学校吹奏楽部を含む10団体が熱演!郷土芸能である本川内琴の尾小若太鼓に加え、「平木場浮立」と子どもたちの「バレエ」が初出演。ステージがいっそう華やぎ、地域の小学生も躍動しました。恒例となった福引き会、軽食コーナー、お茶席、健康相談に、直売所「すわだ」+健活コーナーが初出店。地域密着の華やかな公民館まつりに多くの来場者を迎え、みんなで楽しみました。

■第51回長与町民卓球大会
10月20日、町民体育館で第51回町民卓球大会を開催しました。自治会対抗団体戦では、80歳代と小学4年生がペアを組み、チームの勝利に貢献するシーンもあり、大会は盛況な余韻を残して幕を閉じました。上手、下手にかかわらず楽しめるハードルの低い大会です。来年は、より多くの皆さまの参加をお待ちしています。

〈自治会対抗団体戦結果〉
優勝:高田越
準優勝:NT東
3位:北陽台

■中学生のための男女間の暴力防止授業
長与町では、町内の全中学校で男女間の暴力防止授業を開催し、子どもたちが当事者にならないための教育を行っています。6月28日に高田中学校の3年生、9月20日に長与中学校の2年生、10月31日に長与第二中学校の2年生を対象に、「中学生のための男女間の暴力防止授業」を開催しました。NPO法人DV防止ながさきから講師の先生を迎え、生徒たちの寸劇も交えながら、対等な関係を築くために必要なことを学びました。
「いろいろな暴力があることを知った。お互いの尊重が大切」「相手の事を考えながら自分の気持ちも伝えていきたい」などの声が寄せられました。
生徒たちは熱心に講師の先生の話を聞き、男女間の暴力に関する知識を深めていました。

■第7回ペタンク選手権大会
10月16日、ふれあい広場で老人クラブ連合会により開催されました。町内老人クラブから107名が参加し、小学校区別にチームを分けて実施されました。競技中は参加者の笑顔と笑い声が絶えず、楽しく活動されていました。優勝は長与北小校区チームでした!おめでとうございます!

▽町老人クラブ連合会では新規会員を募集しています!
住み慣れた地区の仲間と楽しく活動しませんか?
興味がある方は、
・長与町老人クラブ連合会
【電話】883-7760
・役場福祉課高齢者福祉係
【電話】801-5826

■ながよグリーンツーリズム(みかん狩り体験)
10月25日、長与・時津シルバー人材センターが三根郷にある圃場で実施し、保育園児等24名が参加しました。
パネルを使った収穫の説明を受けた後、V・ファーレン長崎のヴィヴィくんが現れてびっくり!子どもたちは上手にハサミを使用して、ヴィヴィくんとの収穫を楽しみました。収穫後は、ヴィヴィくんと記念撮影して、圃場の中央にマットを敷き、シルバー会員と一緒にお弁当を頬張りました。

■公益社団法人長与・時津シルバー人材センター「シルバーの日」にボランティア実施
10月19日、シルバー人材センター長与町地区会員が満永から船津橋までの歩道と、金比羅橋からシルバー会員駐車場までの除草・清掃作業を行いました。
当日は大雨の予報でしたが、作業中に天気が回復し、最後まで作業することができました。とてもきれいな歩道になりました。

■“守りたい 未来があるから 火の用心” 西彼杵分会防火パレード
11月10日、11月9日から15日までの全国一斉秋季火災予防運動期間に合わせて、長与町と時津町で構成する長崎県消防協会西彼杵分会により実施されました。
消防車など4台で長与町と時津町をまわり、火災予防を呼びかけました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU