■男性専用の相談窓口
悩みやストレスを抱える男性のための専用相談窓口を開設しています。生き方、子育て、介護、家族、夫婦関係、職場の人間関係など、ひとりで悩まずご相談ください。男性相談員がお受けします。まずは、お電話ください。
日時:
・相談日…毎月第2・4水曜日
・受付時間…18時~21時
内容:電話相談および面談(面談は電話予約が必要)
料金:無料(通話料は相談者負担)
問合せ:長崎県男女共同参画推進センター専用番号
【電話】825-9622
■土地・家屋価格などの縦覧・閲覧を実施します
▽令和6年度土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿による価格の縦覧
日時:4月1日(月)~5月31日(金)
対象:土地・家屋の納税者およびその代理人
内容:町内の土地や家屋の評価額の確認
▽固定資産課税台帳(名寄帳など)の閲覧
日時:4月1日(月)以降
対象:納税義務者(資産の所有者)およびその代理人、借地・借家人
内容:所有している土地や家屋、償却資産の内容の確認他名寄帳(閲覧用)および評価証明書は発行できますが、名寄帳(原本証明)および公課証明書の発行は納税通知書発送後(5月中旬)となります。
場所:税務課固定資産税係
平日8時45分~17時30分
料金:無料
その他:持ってくるもの…
・納税者および納税義務者:本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
・代理人:委任状または納税通知書および代理人の本人確認書類
・借地・借家人:賃貸借契約書(当該権利を証する書類)および本人確認書類
問合せ:税務課固定資産税係
【電話】801-5786
■4月1日(月)現在の軽自動車などの所有者に軽自動車税(種別割)が課税されます
名義変更や廃車などの手続きがお済でない方は、4月1日(月)までにお願いします。
▽原動機付自転車・特定小型原動機付自転車(電動キックボードなど)・ミニカー・小型特殊自動車
問合せ:税務課住民税係
【電話】801-5785
▽三、四輪の軽自動車
問合せ:軽自動車検査協会長崎事務所(長崎市中里町1600-2)
【電話】050-3816-1755
▽二輪の小型自動車、二輪の軽自動車
問合せ:長崎運輸支局(長崎市中里町1368)
【電話】050-5540-2083
■人権相談・行政困りごとなんでも相談
合同相談所を開設しています。事前予約は必要ありませんので、お気軽にお越しください。相談は無料で、秘密は堅く守られます。
▽人権相談特設相談・行政困りごとなんでも相談
日時:3月19日(火)13時~16時
場所:ふれあいセンター
◇人権相談
法務大臣から委嘱された人権擁護委員が、いじめ、隣近所とのトラブルなど、人権に関する様々な相談を受付けます。
〈常設人権相談所(長崎地方法務局)〉
日時:月曜日~金曜日8時30分~17時15分(祝日を除く)
場所:長崎地方法務局
【電話】0570-003-110
◇行政困りごとなんでも相談
総務大臣から委嘱された行政相談委員が、国の仕事など、行政に関する苦情や要望を受付け、解決や改善を図ります。
長崎行政監視行政相談センター
【電話】849-1101
問合せ:総務課行政係
【電話】801-5781
■2023年交通事故発生状況
■3月1日(金)~7日(木)春季火災予防運動
過去10年の火災件数は77件で、昨年は3件でした。次のポイントに注意して、火の用心に努めましょう。
〈命を守る10のポイント〉
◯4つの習慣
1.寝たばこは絶対にしない、させない。
2.ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
3.コンロを使うときは火のそばを離れない。
4.コンセントはほこりを清掃し、不必要なプラグは抜く。
◯6つの対策
1.安全装置の付いたストーブやコンロなどを使う。
2.住宅用火災警報器を定期的に点検。10年を目安に交換する。
3.部屋を整理整頓し、寝具・カーテンなどは防炎品を使用する。
4.消火器などを設置し、使い方を確認しておく。
5.お年寄りや身体の不自由な人は、避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
6.防火訓練への参加、戸別訪問などにより地域ぐるみの防火対策をする。
問合せ:北消防署浜田出張所
【電話】882-3345
■「和三郎憩いの広場」前に臨時バス停が設置されます
日時:設置期間3月15日(金)~4月15日(月)
岡郷の桜の名所「和三郎憩いの広場」前に長崎バスの臨時バス停が設置されます。広場には駐車場がありませんので、ぜひバスでお越しいただき、桜と大村湾の風景をお楽しみください。
問合せ:政策企画課
【電話】801-5661
■国税専門官募集
日時:
・第1次試験…5月26日(日)
・第2次試験…6月24日(月)~7月5日(金)のうち第1次試験合格通知書で指定する日時
対象:
・平成6年4月2日~平成15年4月1日生まれの方
・平成15年4月2日以降生まれの方で次に掲げる方
(1)大卒の方および令和7年3月までに大学卒業見込みの方
(2)人事院が「(1)」と同等の資格があると認める方
内容:試験の程度…大学卒業程度
申込み:インターネット申込み
締切:受付期間…
・2月22日(木)9時~
・3月25日(月)受信有効
その他:詳しくは国税庁ホームページをご覧ください
問合せ:
▽インターネット申込みについて
・人事院人材局試験課
【電話】03-3581-5311(内線2332)
▽その他
・福岡国税局人事第二課試験研修係
【電話】092-411-0031(内線2432)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>