◆親子で自由に集えるあそびの広場 子育て支援センター
おひさまひろば(ほほえみの家内)
▽おひさまひろばの先生に聞いてみた!おしえて!おひさまひろばQ&A
Q.おひさまひろばって、どんなところ?
A.予約もいらないので、行きたいタイミングで行ける屋根のついた公園みたいなところですよ。
Q.赤ちゃんでも行っていいの?
A.もちろん、赤ちゃんもウェルカムです♪
ママ達同士で子育ての気になることなどを気軽におしゃべりしたり、赤ちゃんとふれあい遊びを楽しんだり、ひろばで聞こえる音や声を聴くだけでもいい刺激になりますよ!ママも家とは違うおひさまひろばで過ごしてリフレッシュ♪
Q.おひさまひろばの推しポイントは?
A.
・明るくて優しいスタッフ♪ゆっくりお話ししたり、だっこしてもらったり、一緒に過ごしましょう♪
・お子さんの成長にあったおもちゃがたくさん!木のおもちゃや積み木など、それぞれのお子さんにぴったりなおもちゃで楽しみましょう♪
・楽しいイベントがいっぱいです!親子で楽しめるもの、ママのリフレッシュ、パパ向けのイベントなど毎月ご準備しています。ホームページをチェックしてご参加ください♪
・日曜日も月に2回開館しています。お出かけにぜひ!
開館日時や行事の情報など詳しくはこちら
※二次元コードは本紙P.14をご覧下さい。
問合せ:おひさまひろば(ほほえみの家内)
【電話】855-8551
◆じどうかん
▽すまいるひろば(長与児童館)の紹介
「すまいるひろば」は長与児童館の子育て支援センターの愛称です。広々とした室内には明るい光がさしこみ、いろいろなおもちゃで遊んだり、年齢の近い子ども同士でふれあったりできます。平日は10時~15時のあいだ、お昼休みを通して利用できるのも特徴のひとつです。昼ごはんや午前睡・午後睡のタイミングを気にせずに来館できますので、お気軽にご利用ください。
児童館は小学校区ごとに町内全部で5箇所!!あそびにきてね!
・開館日時や行事の情報など詳しくはこちら
・児童館(0~18歳未満対象)
※二次元コードは本紙P.14をご覧下さい。
◆子育て支援自主サークル
町には、地域の方が結成した5か所の「子育て支援自主サークル」があります。0歳児から自由に行くことができる遊び場です。絵本の読み聞かせや自由遊びなどを通して、親子で・こども同士で・親同士で一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪
・さくらんぼ(嬉里中央自主防災センター)
・つくしんぼ(サニータウン南公民館)
・ぴよぴよくらぶ(井手本自主防災センター)
・さくらクラブ(長与町公民館2階和室)
・こっこくらぶ(北陽台公民館)
開催日・時間・おあそび場の様子はこちら
※二次元コードは本紙P.15をご覧下さい。
問合せ:こども政策課母子保健係
【電話】801-5881
■イオンタウン×長与町「cocosukiながよ」
月先着10人、イオンタウンに無料券をもらいに行くと、ファミリーサポートセンター託児利用料が月2時間無料!(年間5回まで)子ども連れで外出が難しい時、育児リフレッシュなどにご利用ください!
※その他長与町ファミリーサポートセンターでは、ひとり親・多子世帯(小学生以下の子どもを3人以上養育している世帯)の乳幼児・3歳未満の多胎児・保護者疾病の場合に、年度間最大24時間まで託児料が無料になる補助をしています(予算がなくなり次第終了)。
・ファミリーサポートセンターについて詳しくはこちら
・「cocosukiながよ」利用イメージ動画
※二次元コードは本紙P.15をご覧下さい。
■マタニティクッキング
日時:6月14日(金)10時~12時
場所:ふれあいセンター1階 和室・調理室
内容:
・栄養士による妊娠中の食事に関する講話
・保健師による産後サポートに関する講話
・クッキング(ごはん、魚のマヨネーズ焼き、簡単チャプチェ、人参のフルーティサラダ、ジンジャーチャイ)
定員:先着12人程度
料金:400円
締切:6月6日(木)
その他:次回は、令和6年8月16日(金)予定
申込み:LINEで予約(登録済みの方は(2)のみ)
・手順(1)ミックンLINEの登録
・手順(2)予約
※二次元コードは本紙P.15をご覧下さい。
問合せ:こども政策課母子保健係
【電話】801-5881
<この記事についてアンケートにご協力ください。>