◆SNSがきっかけの「副業紹介サイト」でのトラブルにご注意!
SNSは便利なコミュニケーションツールですが、消費者トラブルのきっかけとなることもあります。SNS上で「簡単にもうかる」「手続きも簡単」などと相手からの誘いをきっかけとした副業や情報商材購入などを巡りトラブルが発生しています。
▽事例
・SNSの副業紹介サイトで知り合った相手にネットワークビジネスを紹介され、「やり方にもよるが、月100万円以上稼いでいる人もいる」と言われ、サポートプラン(70万円)を勧誘された。しかし、お金がないと言うと遠隔操作アプリで消費者金融からの借金を勧められ、手持ちのお金と併せて全額を支払った。プランに従って副業ビジネスをするも、全く収入は得られず、また相手からの契約書面などはなく、解約にも応じてくれない。
▽トラブルにあわないために
・大幅な値引きや低価格、商品の効果を過剰にうたうSNS上の広告は要注意です。特に「簡単にもうかる」「損はしない」などのうまい話の投稿やメッセージは絶対にうのみにしないようにしましょう。
・副業ビジネスを含め、SNS運営事業者の利用規約ではSNSがきっかけのトラブルが発生しても責任を負わないとしているのがほとんどです。遠隔操作アプリでの代金借り入れなど相手の顔が見えない取引は危険そのものです。一度支払ったお金を取り戻すことは困難です。
・相手から学生証、運転免許証、健康保険証などの身分証明書の情報を送るよう求められても絶対に応じないようにしましょう。個人情報が流出すると消去は不可能で他の犯罪に悪用される危険もあります。
■困ったときは長与町役場相談窓口または長崎県消費生活センターへご相談ください。
・長崎県消費生活センター
【電話】824‒0999
・長与町消費生活相談窓口
【電話】883‒1111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>