文字サイズ
自治体の皆さまへ

Communicationつながる掲示板

12/37

長崎県長崎市

このコーナーは、市民の皆さんからのお便りにお答えする「つながる」掲示板です。
広報ながさきの感想やまちづくりに関するご意見をプレゼントクイズのコーナーにお寄せください。
掲載されたかたには、図書カードをプレゼントします。

■全国的に大雨や地震が続きますね。防災について子どもも学べる施設はないでしょうか。(泉1丁目・30代のかた)

◆防災体験ひろばで防災への備えと対応を学びましょう。
消防局8階の「防災体験ひろば」で、防災に対する備えや緊急時の対応などを学ぶことができます。
体験コーナーでは、台風のような強い風や煙からの避難体験のほか、消火器の使い方や心肺蘇生法、AEDの使用方法なども学べます。
見学コーナーには、長崎大水害の映像やパネルの展示、避難時に役立つ防災グッズの紹介があります。消防服を着て、記念撮影をすることもできますよ。

災害はいつどこで発生するか分かりません。防災体験ひろばで防災について学びましょう。
時間:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館:(日)・年末年始
費用:無料
その他:団体は要予約(防災体験ひろば【電話】822-0157)

問合せ:消防局予防課
【電話】822-0425

■子どもが生まれてから、大きな荷物を持ってオムツ替えのスペースを探すのが大変で、外出がおっくうです。普段は自家用車内でおむつを替えています。(高尾町・30代のかた)

◆授乳やオムツ替えのスペースがある「赤ちゃんの駅」をご利用ください。
小さな子どもは、授乳の間隔も短く、オムツが濡れて機嫌が悪くなることもしばしば。泣いている子どもを抱っこして、授乳やオムツ替えができる場所を探すのは大変ですよね。
市では、授乳室やオムツ替えのスペースを自由に利用できる施設や場所を「赤ちゃんの駅」として認定する取り組みを行っています。
下のマーク(本紙参照)が目印の「赤ちゃんの駅」には、授乳ソファやオムツ替えシートなどがあります。授乳室は壁やカーテンなどで仕切られ、プライバシーが確保されています。
現在、市内では100カ所以上の施設を登録しています。利用できる日時、設備などの情報は、地区別に子育て応援情報サイト「イーカオ」に掲載していますよ。
「赤ちゃんの駅」を確認し、安心してお出掛けを楽しんでください。

問合せ:こども政策課
【電話】829-1278

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU