■企業会計
それぞれの事業の使用料などの収益で支出をまかなう独立採算が原則の会計です。
▽収益的収入・支出
日々の企業の経営活動により生まれる収益とその費用
▽資本的収入・支出
将来に備えて行う建設改良費などの費用とその財源
■特別会計
保険料や使用料など目的が定められた収入で、その事業の支出をまかなう会計です。
■言葉の解説
・市税 個人住民税、法人市民税、固定資産税、軽自動車税、市たばこ税など
・国庫支出金 地方自治体の特定の事業に対して国が使い道を指定して交付するお金
・地方交付税 財源が足りない自治体に国が使い道を指定せずに再配分するお金
・市債 公共施設の整備など建設事業を行うときに国や金融機関などから調達する借入金
・人件費 市の職員の給与や議員、審議会の委員への報酬などの費用
・公債費 過去に借り入れた市債の返済費用
・投資的経費 学校、道路、公園など公共施設の整備などの費用
・物件費 委託料、消耗品や備品など、事業の実施に要する費用
・補助費等 市内の団体などに対する負担金や補助金などの費用
■What’sZAISEIでさらに詳しく解説!
市の財政状況をQ and A形式で分かりやすくまとめた冊子です。今回の特集で説明できなかったポイントもたくさん載っています!
※詳しくは本紙をご覧ください。
■今後の見通しは「中期財政見通し」で
令和6年度の財政の年間見込み額や景気などを踏まえて、令和7年度から11年度までの5年間の財政の見通しを示しています。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>