文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ【お知らせ】

28/41

長崎県長崎市

■休日にマイナンバーカードを受け取れます
マイナンバーカードの交付や電子証明書の更新・新規発行をします。交付は要申し込み。
対象:「マイナンバーカード交付通知書・電子証明書発行通知書」が届いているかた、電子証明書更新(電子証明書の有効期限が3カ月未満)のかた
日時:3月10日(日)時間は下記のとおり

申込み:市ホームページ、電話(専用ダイヤル【電話】829-1798)
締切:3月1日(金)

問合せ:住民情報課
【電話】829-1424

■黄色ブドウ球菌の食中毒を予防しよう
黄色ブドウ球菌は、健康な人の3割の手指や鼻腔内にいます。特に化膿した傷に多く存在し、熱に強い毒素を作ります。食中毒の主な症状は激しい吐き気や嘔吐です。
サンドイッチやおにぎりなどを調理する時は、次のポイントに気を付けましょう。

▽予防のポイント
・調理前の手洗い
・調理器具の洗浄殺菌
・手に化膿した傷がある場合、手袋の着用

問合せ:生活衛生課
【電話】829-1155

■長崎伝習所「塾」企画審査会
日時:2月12日(休)
日時:応募数により変動します。詳しくは「長崎伝習所」ホームページで。
場所:市役所2階 多目的スペース

問合せ:市民協働推進室
【電話】829-1125

■国民年金保険料をお得に納付
通常、国民年金保険料の口座振替は翌月末ですが、当月末の振り替えとすることで割引になる「早割」があります。さらに、口座振替で前納(6カ月分、1年分、2年分)した場合は割引額が多くなり、大変お得です。また、現金・クレジットカード納付の場合も、前納すると割り引きされます。口座振替とクレジットカード納付での前納の申し込みは2月末までに。

問合せ:
長崎南年金事務所【電話】825-8705
住民情報課【電話】829-1137

■3/1〜3/7 春季火災予防運動
次のポイントに注意して、火の用心に努めましょう。

◆4つの習慣
・寝たばこはしない、させない
・ストーブの周りに燃えやすいものを置かない
・こんろを使うときは、火のそばを離れない
・コンセントはほこりを取り除き、不必要なプラグは抜く

◆6つの対策
・ストーブやこんろなどは、安全装置の付いた機器を使用
・住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換
・火災の拡大を防ぐために、部屋を整理整頓し、カーテンなどは防炎品を使用
・消火器などを設置し、使い方を確認
・避難経路と避難方法を確保
・防火防災訓練への参加などにより、地域ぐるみで防火対策

問合せ:予防課
【電話】822-0429

■令和6年度国民健康保険税の申告は4月10日(水)まで
対象:国民健康保険加入者と世帯主のうち、次のいずれかに当てはまるかた
(1)収入がない
(2)非課税の公的年金(遺族・障害年金など)のみを受給している
(3)給与・公的年金以外の所得があるが確定申告及び市・県民税の申告を期限までにしない
(4)確定申告及び市・県民税の申告をするかたの控除対象配偶者や被扶養者
(5)給与所得者で、勤務先から市役所へ給与支払報告書が出ていない
(6)給与所得者で、勤務先から市役所へ給与支払報告書は出ているが、ほかにも収入がある
(7)令和6年1月1日現在、住民票が長崎市になかった
申込み:申告が必要と思われる世帯には、1月下旬に申告書を郵送していますので、返送してください。
※申告書が届いていない世帯でも申告が必要な場合があります。申告書は地域センター、国民健康保険課で配布。
※申告しない場合、低所得世帯に対する国民健康保険税の均等割額、平等割額の7割・5割・2割の減額が受けられないことがあります。また、医療費が高額になった場合、患者負担限度額の判定ができないため、高額療養費の払い戻しができないことがあります。

問合せ:国民健康保険課
【電話】829-1226

■戸籍制度が変わります
3月1日(金)から戸籍の手続きがしやすくなります。
・本籍地以外の市区町村窓口でも戸籍証明書などを請求できるようになります。
・本籍地以外の市区町村窓口で戸籍の届出をする場合も、戸籍証明書などの添付が不要になります。
場所:地域センターなど

問合せ:住民情報課
【電話】829-1137

■プールが利用できない
▽総合プール
日時:(火)、2月17日(土)・18日(日)
(50mプール利用不可)2月16日(金)午後5時〜

問合せ:【電話】845-1212

▽神の島プール
日時:(水)

問合せ:【電話】865-2250

問合せ:スポーツ振興課
【電話】824-3728

■都市計画の変更に関する説明会
都市計画道路滑石野田線の詳細な設計成果に伴う区域の変更について説明会を開催します。
日時:2月15日(木)午後7時〜8時
場所:滑石公民館

問合せ:土木企画課
【電話】829-1415

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU