文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ【健康・福祉】

23/39

長崎県長崎市

■健康と福祉の講座・教室
いずれも参加無料。

問合せ:
(1)精神保健相談ダイヤル(【電話】829-1311)
(2)認知症の人と家族の会(【電話】845-2180)
(3)あじさいコール(【電話】822-8888)
(4)深堀地区ふれあいセンター(【電話】871-2387)

■難聴者・中途失聴者向け手話講座
対象:難聴者・中途失聴者や家族など
日時:5月7日〜7月9日の毎週(火)
時間:午後1時30分〜3時
場所:もりまちハートセンター
定員:20人
申込み:往復はがきに、住所、氏名(返信用も記入)、生年月日、電話番号かFAX番号を書いて、もりまちハートセンター「難聴者・中途失聴者手話講座」係(〒852-8104 茂里町2-41)へ。
締切:4月26日(金)

問合せ:
【電話】842-2525
障害福祉課【電話】829-1141

■生活保護の相談 ためらわないで
生活保護は、病気やけがで働けないかたや年金などを受け取ったりしても生活ができないかたの最低限の生活を保障し、自分の力で生活できるようになるまで援助する制度です。生活保護の申請は国民の権利です。ためらわずに相談してください。

問合せ:各問い合わせ先
生活福祉1・2課【電話】829-1144
地域福祉課(東)【電話】894-1247
地域福祉課(南)【電話】898-7860
地域福祉課(北)【電話】814-3400

■生活の心配事の相談は生活支援相談センターへ
物価高騰などの影響で生活が苦しいかたや、今後の生活に不安があるかたの相談を専門のスタッフが聞き、生活の立て直しを支援します。
日時:平日の午前9時〜午後5時
場所:生活支援相談センター
その他:離職などで住居を失ったかたや失う恐れのあるかたに、就職活動をすることなどを条件に住居確保給付金を支給しています。

問合せ:
【電話】828-0028
生活福祉2課【電話】829-1144

■高齢者などの肺炎球菌予防接種
対象:肺炎球菌ワクチンを未接種で、次のいずれかに該当するかた
・65歳で市からはがきが届いた
・60〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能かヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害がある
場所:市内の医療機関など
費用等:2,000円
申込み:医療機関に電話
その他:(次のいずれかをお持ちのかたは接種無料)長崎市福祉事務所公費負担診療依頼証、中国残留邦人等本人確認証、接種時点で最新年度の世帯主の市・県民税非課税証明書(写し可)、世帯主または本人の介護保険負担限度額認定証の写し、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の写し

問合せ:
3月末までは地域保健課(【電話】829-1153)
感染症対策室【電話】829-1172

■生活困窮者の就労訓練にご協力ください
仕事が見つからない、社会に出るのが不安など、すぐに働くことが難しいかたに就労の機会を提供し、就労に必要な知識習得などの支援をする事業者を募集しています。

問合せ:生活福祉2課
【電話】829-1144

■元気がいちばんたい!健康まつり
対象:市民
日時:5月19日(日)
時間:(受付)午前10時〜午後2時
場所:市民会館
内容:健康チェックや健康相談など
定員:
肺年齢測定…56人
血管年齢測定・骨密度測定・心臓健康簡易チェック…各100人
申込み:あじさいコール(【電話】822-8888)
締切:4月24日(水)〜5月12日(日)
その他:栄養・お薬相談など健康について学べる予約不要のメニューもあります。

問合せ:健康づくり課
【電話】829-1154

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU