■物忘れと認知症の違い
認知症とは、いろいろな原因によって脳の細胞が破壊されることで記憶や思考などの認知能力が少しずつ低下し、日々の生活に支障が出てくる状態をいいます。物忘れは加齢により体験の一部を忘れてしまうものですが、認知症は体験そのものを忘れてしまいます。
物忘れの場合:「朝ごはんは何を食べたっけ?」
認知症の場合:「朝ごはんを食べたかどうか思い出せない」
■認知症は早期発見が大切
認知症は時間とともに進行するため、早期に発見して適切に対応することが大切です。そして、早期発見には家族や地域に住むかたの協力が必要です。認知症が疑われる場合はかかりつけ医や地域包括支援センターに相談してください。
■認知症のかたの声
・ながさきけん希望大使 田中豊さん
徐々に出来ないことは増えていますが、まだできることはあります!少しでも認知症を分かってもらえるように認知症の発信活動をしていきたいです。
■認知症のかたの行方不明が増えています
認知症のかたが行方不明になったら、ためらわず110番通報してください。
警察と市が連携して保護を支援します。
また、認知症のかたがひとり歩きをしていても位置情報を確認できるGPS(小型発信機)を貸し出しています。地域包括支援センターか担当ケアマネジャーを通してぜひ申請してください。
◆認知症支援のイメージカラー オレンジ色にライトアップ
9月は認知症月間、9月21日は認知症の日です。9月は稲佐山電波塔や眼鏡橋、袋橋をライトアップします。優しい光を見て、家族や仲間と認知症を考えるきっかけにしてください。
問合せ:高齢者すこやか支援課
【電話】829-1146
<この記事についてアンケートにご協力ください。>