文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊通信 vol.35

33/40

長崎県雲仙市

みなさんこんにちは!「協力隊てなんしょっと?」という声を聞き、協力隊通信として隊員の活動をお知らせしていきたいと思います。

今年の夏、私は地域おこし協力隊として、国内外問わず、さまざまな方々を雲仙市の有機農業現場に案内させていただきました。
料理人の方や、他都道府県の農家の方、学生や雲仙市への移住検討者、多様で異なる知識を持った方々が雲仙市の農業に興味を持ち、その見学の依頼をくれました。有機農産物の生産者や販売の方々の日々の活動があったからこそ、他地域から寄せられる雲仙市有機農業への興味関心があるのだと実感しております。
雲仙市に訪れた皆さまは、畑の見学や農業体験を行いながら、雲仙市産の有機農産物や在来作物を実際に食されました。帰りがけには、感動のお言葉をたくさん残していかれています。
今後はもっとこのような活動を進めると共に、生産現場の皆様との交流を広げ、感動の声を現場に届けられるよう努めてまいります。皆さまのご協力をお願いすることもあるとは思いますが、その際は何卒よろしくお願いいたします。
最後に、お忙しい中この度、農業体験等の受け入れにご協力頂いた、千々石町、吾妻町の有機農家の皆さま、大変ありがとうございました。

文:雲仙市地域おこし協力隊 種採り農業担当(政策企画課) 佐々木 凌

景色や活動内容などを投稿中!
HP検索:『雲仙市地域おこし協力隊 インスタグラム』

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU