文字サイズ
自治体の皆さまへ

交通事故を防ぐ

2/45

長崎県雲仙市

交通事故は関わった全ての人を不幸にしてしまいます。事故の当事者にならないために、時間のゆとりと思いやりの心を持って、一人ひとりが交通マナーを守りましょう。

《秋の全国交通安全運動》
日時:9月21日~30日

《交通事故死ゼロを目指す日》
日時:9月30日

昨年、県内では27人が交通事故で亡くなりました。市内では106件の交通事故が起こり、1人が死亡、140人が負傷されています。今年(7月末時点)は市内で既に2件の交通死亡事故が発生しています。
少しの確認や注意で、自分や他人の命をまもることができます。車が「走る凶器」とならないために、安全運転を心がけましょう。

◆子どものたちの交通安全と成長を地域で見守っていきたい
○木指で見守りボランティア
小浜町木指地区で、地区住民たちが児童の交通安全活動を続けています。市立木指小が5年前に閉校し、児童は約3km離れた小浜小まで主にバスで通っています。児童が安全に歩道の横断や、バス停で待機できるようにと同地区に住む児島雄洋さん、荒木昭久さん、中村妙子さん、廣瀬美樹さんの4人が毎朝、信号機とバス停付近で見守っています。
90歳を迎えた児島さんは、木指小があったころから毎日通学路で交通安全活動を続け、15年以上になるそうです。児島さんは「毎朝、子どもたちに元気をもらっています。地域で協力しながら交通安全と成長を見守っていきたい」と話しました。

■子どもたちの安全・安心のため交通指導をお願いします
「交通指導員募集中」

年に4回ある交通安全運動期間中の平日午前7時~午前8時(時間は基準)に、通学路となっている主要な交差点などで、児童・生徒の登校時に交通指導を行っていただく交通指導員を募集しています。
応募資格:
(1)20歳以上
(2)市内に在住または勤務する人で、国見町、吾妻町内の小中学校通学路で活動できる人
任用期間:令和7年3月31日まで
報償:年額55,000円
(制服貸与、災害補償あり)

詳しくは、お問い合わせください。

問合せ:市民安全課
【電話】0957-47-7759

■9月9日は救急の日
「もしも」の場合に、本当に必要な人へ出動できるよう、救急車の適正な利用をお願いします。
また、皆さまが行うことができる応急手当の一つとしてAEDがあります。島原半島3市の公共施設におけるAED設置場所は、県南保健所のホームページで確認できます。ぜひご確認ください。救急医療などに対し、正しい理解と知識を深めましょう。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU