文字サイズ
自治体の皆さまへ

2月1日から“コンビニ交付” and “書かない窓口”が始まります

2/37

長崎県雲仙市

「もっと手軽に もっと便利に」

■マイナンバーカードを使ってコンビニ交付
全国のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートなどマルチコピー機が設置されている店舗で利用が可能です。
※端末の操作方法など詳しくは、地方公共団体情報システム機構ホームページをご覧ください。

●利用手順
▽手順1
コンビニなどにあるマルチコピー機の画面に表示されている「行政サービス」を選択し、手続きスタート!
▽手順2
「証明書交付サービス」(コンビニ交付)を選択
▽手順3
マイナンバーカードをセット!
▽手順4
マイナンバーカード受取時に 設定した4桁の暗証番号を入力
▽手順5
取得したい証明書の種別を選択。 画面に従って操作し、手続き完了!

※詳細は本紙5ページをご覧ください

◆日曜窓口は3月31日で終了します
令和元年11月から愛の夢未来センターで行っていた日曜窓口は、コンビニ交付の開始に伴い、3月31日で終了します。

●コンビニ交付で取得できる証明書
午前6時30分~午後11時利用可能
※年末年始(12月29日~1月3日)やメンテナンス時を除く

●コンビニ交付に必要なもの
(1)マイナンバーカード
(利用者証明用電子証明書が搭載されたもの)
(2)4桁の暗証番号
(利用者証明用電子証明書)
(3)交付手数料

※利用者証明用電子証明書とは?
マイナンバーカードを使って端末を操作する場合に、本人であることを電子的に証明する電子証明書です。コンビニ交付では、この電子証明書を利用して本人確認を行い、住民票の写しなどを交付します。
利用者証明用電子証明書を利用するときは、数字4桁の暗証番号の入力が必要です。暗証番号をお忘れの場合は、総合窓口課や各総合支所地域振興課で再設定が必要です。

■住民異動や証明書の発行など書かない窓口
転入や転居時に、転出証明書やマイナンバーカードから住所や氏名などの情報が印字された申請書を作成することで、申請書類の記入の手間を省きます。異動に伴う各種手続きのほか、証明書発行などの際も、窓口での手続きが楽になります。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

●主な対象手続き
(1)証明書の発行
住民票、戸籍、印鑑登録証明書、市税
(2)届出関係
住民異動届、国民健康保険、後期高齢者医療、保育、児童手当、児童扶養手当、福祉医療、障がい者手帳、水道開閉栓 など

問合せ:
・システムに関すること
行革推進課
【電話】0957-47-7742
・手続きに関すること
各所管課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU