文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ(2)

4/36

長崎県雲仙市

■「移動理由アンケート」へご協力をお願いします
現在、市では、「移動理由アンケート」を実施しています。このアンケートは、転居の理由などをより適切に把握し、よりよいまちづくりを行うために、県が中心となり、県内すべての市町で実施しているものです。
アンケート用紙は、転出・転入の手続き時に、市役所・総合支所の窓口で配布します。
アンケートの内容は、手続きをお待ちの間に記入できる簡単な内容です。よりよいまちづくりのために、ぜひご協力をお願いします。
※アンケートの回答は個人が特定されないように処理し、統計を作成する目的だけに使用します。
対象:市から転出、または市へ転入される全ての人
場所:本庁および各総合支所

問合せ:
・県 統計課
【電話】095-895-2222
・市 政策企画課
【電話】0957-47-7709

問合せ:政策企画課
【電話】0957-47-7709

■雲仙市奨学資金(無利子)のご案内
本市在住者(出身者)で下記に該当する学生に奨学資金を貸し付けます。
※他の奨学金制度との併給可
貸付条件:次の全てに該当する人
・扶養者が1年以上市内に居住している人
・学業および人物がともに奨学生としてふさわしい人
・経済的な理由により修学困難な人
対象学校・貸付金額:
(1)大学・大学院・短期大学・農業大学校
・・・月額20,000円以内
(2)高等専門学校・専修学校
(専修学校設置基準または各種学校規程による修業年限2年以上の学校)
・・・月額15,000円以内
(3)高等学校
・・・月額12,000円以内
申込方法:募集要項(市ホームページ、教育委員会総務課、生涯学習課各駐在に備え付け)をご確認ください。
申込期間:4月1日(月)~5月24日(金)

問合せ:教育委員会総務課
【電話】0957-47-7854

■児童生徒の就学を援助します(就学援助事業)
令和6年度の小・中学校児童生徒の就学費用に関して、経済的にお困りの保護者の皆さまへ学用品費などの一部を援助します。
※認定には審査があり、毎年度申請が必要です。
(前年度に引き続き希望の場合も申請が必要です)
援助費の内容:
(1)学用品費など
(学用品・修学旅行での費用など)
(2)医療費
(学校で治療の指示を受けた疾病の治療に要する費用)
(3)学校給食費

提出書類:就学援助申請書のほか、申請理由に関する書類の写しなどが必要です。申請書は、学校教育課または生涯学習課各駐在に備え付けてあるほか、市ホームページからもダウンロードできます。
提出場所:学校教育課または生涯学習課各駐在
提出期限:3月29日(金)
※4月分からの援助を希望する場合は期限までに申請してください。

問合せ:学校教育課
【電話】0957-47-7856

■瑞穂ヘルシー会館は4月から休館します
瑞穂ヘルシー会館は、令和8年度開設予定の「全天候型子どもの遊び場」開設準備のため、4月1日から休館します。ご利用中の皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解をよろしくお願いします。

問合せ:福祉課
【電話】0957-47-7871

■3月1日~7日は春季火災予防運動
「火を消して 不安を消して つなぐ未来」
2023年度全国統一防火標語

雲仙市内の火災件数(令和5年1月~12月)

3月1日(金)から3月7日(木)までの1週間、全国一斉に春季火災予防運動が実施されます。市内では、「建物火災」や「その他の火災(たき火などが原因)」が多く発生しており、そのほとんどが人の不注意や火の不始末によるものです。火気の取り扱いに十分注意し、火災予防を心掛けましょう。

問合せ:
・小浜消防署
【電話】0957-74-3231
・島原消防本部
【電話】0957-62-5857
・市消防団(市民安全課)
【電話】0957-47-7759

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU