NEWS21は、この計画に基づいた内容を掲載しています
■雲仙市の健康づくりに関する計画を紹介します
令和6年3月に計画を策定しました。皆さまも、できることから始めてみませんか?
※詳細内容は、二次元コードを読み取ってご覧ください。
※二次元コードは本紙18ページをご覧下さい
◆健康うんぜん21(第3次)←歯科口腔保健推進計画を含んでいます
健康は、市民の幸福や生活の質にとって非常に重要です。市民の生涯にわたる健康づくりの新たな指標となるよう計画策定を行いました。
《基本理念》
ホッと スマイル うんぜん市
~つながろう 輝こう いつまでも~
〔市民・地域の取り組み〕
・まずは、各種健(検)診・歯科健診を受けましょう
・適正体重を保つための食生活を心がけましょう
・意識して今より少しでも多く身体を動かしましょう
◆第3次 雲仙市食育推進計画
食育は多岐にわたるため、望ましい食育を推進していくためには、関係機関・団体が連携することが大切です。
連携し総合的に進めていけるよう、健康うんぜん21から独立した計画として策定しました。
《基本理念》
つながろう雲仙!広げよう食育の環(わ)!
〔市民・地域の取り組み〕
・朝食を毎日食べましょう
・雲仙市や長崎県の食材を意識して使いましょう
・食品を無駄にしないために買いすぎや作りすぎに注意しましょう
・個人や地域で食育に取り組みましょう
◆第2次 雲仙市自殺対策計画
さまざまな関係機関と連携を強化し、自殺対策を支える人(ゲートキーパー)の養成など、自殺対策の取り組みを推進しています。今後さらに、地域の実情に即した自殺対策を横断的に推進するため計画を策定しました。
《基本理念》
誰も自殺に追い込まれることのない
“居心地の良い雲仙市”の実現
〔市民・地域の取り組み〕
・一人で抱え込まず専門機関等に相談しましょう
・悩んでいる人に「気づき」「声かけ」「話を聞いて」「必要な支援につなげ」「見守る」を心がけましょう。
問合せ:健康づくり課
【電話】0957-47-7876
■7月は『愛の血液助け合い運動』月間です
踏み出す一歩 今日の私が 誰かの未来
1日約3,000人の人が輸血をしており、血液を必要としています。この機会に是非ともご協力をお願いします。皆さまの献血に対する温かなご支援を心からお待ちしています。
※雲仙市での献血は、市のホームページや広報うんぜん『くらしのカレンダー』に掲載しています。
問合せ:健康づくり課
【電話】0957-47-7876
<この記事についてアンケートにご協力ください。>