■8月1日は「水の日」、8月1日~8月7日は「水の週間」です。
8月は1年で水の使用量が最も増える月です。水の大切さや、水資源開発の重要性について考え、理解を深める日とされています。
◆市の給水状況
雲仙市には水源が58カ所、配水池が78カ所あります。令和5年度の給水人口を15年前(平成20年度)と比べると、市の水道を利用している人は約4.1万人で、約5,000人減少しました。同様に、年間給水量は約435万立方メートルで約37万立方メートル減少しました。一方、市の水道の普及率は6.6ポイント上昇し、99.6%となっています。水は限りある資源ですので、大切に使いましょう。
◆水道メーターの検針について
家庭内の蛇口、止水栓、水道の配水管から分岐し家庭につながる給水管(これらを総称して給水装置といいます。)などは、皆さまの財産です。日頃から点検・管理を心がけましょう。また、毎月1日~10日に行う水道メーターの検針を正しく行うことで、漏水の早期発見、修理につながります。
《検針をスムーズに行うためにお願い》
1.定期的な清掃や管理をしましょう
水道メーターボックス内に水や土が溜まると、正しく検針ができません。また、水道メーターを探しやすくするため、メーター上に荷物を置いたりせず、土や落ち葉がかぶさらないようにしましょう。
2.犬は離れた場所につなぎましょう
トラブルを避けるため、犬は放し飼いにせず、水道メーターから離れたところにつないでください。
3.車を停めないで
自宅の駐車スペースの都合上、水道メーターが駐車スペースにある家庭は、検針期間中(毎月1日~10日)に車の移動をお願いすることがあります。ご了承ください。
4.増築や改築した時は注意しましょう
家の増改築などで、水道メーターが屋内や床下にある場合は、必ず市指定給水装置工事事業者に連絡し、検針のしやすい場所に移動してください。
問合せ:水道課
【電話】0957-47-7819
<この記事についてアンケートにご協力ください。>