文字サイズ
自治体の皆さまへ

上松保育園 交通安全教室

6/19

長野県上松町

上松保育園の交通安全教室が五月九日(火)に、保育園周辺で開催されました。この教室は園児たちに道路の安全な渡り方と正しい歩行の仕方などを覚えてもらう目的で毎年行われているもので、今回は三年ぶりに保護者も一緒に参加しました。
教室開催の前には保護者への説明会が行われ、その中で木曽警察署の君山課長は「子供と車で出かける時は、子供から目を離さないようにしてください」と注意を呼び掛けました。
交通安全教室では、講師として長野県交通安全教育支援センターの指導員の方々から、大きな絵本や、パネルを使って横断歩道の渡り方や信号の見方を教わりました。
その後、園児たちは保護者と手をつなぎ、実際に外に出て横断歩道の渡り方や歩道の歩き方などを確認しました。
警察官や交通安全協会の方が見守る中、子供たちは保護者の方と一緒に左右の確認をして、大きく手をあげて道路を渡ることができました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU