町内各地区でどんど焼き 2/13 2024.02.22 長野県上松町 一月の上旬から中旬にかけて上松町の各地区では、正月飾りや達磨、書初めを竹等で組んだやぐらと共に燃やして、無病息災や五穀豊穣を願う「どんど焼き」が行われました。 「どんど焼き」は「左義長」とも呼ばれ、正月の終わりである小正月(一月十五日頃)の行事として、全国各地で行われています。 各地区のどんど焼きに参加した人達は、勢い良く燃える炎と空に昇る煙を見ながら今年一年の無事を願うと共に、地域の方との交流を楽しみました。 <この記事についてアンケートにご協力ください。> 役に立った もっと詳しい情報が欲しい 内容が分かりづらかった あまり役に立たなかった 送信 アンケートへのご協力ありがとうございます。 上松保育園で節分の豆まき(表紙) 上松保育園 豆まき