■腸活で人生を快適にチェンジ
腸は「第二の脳」と言われる程重要な器官です。腸から健康になる秘訣を一緒に学んでみませんか。
日時:11月18日(土)10:00~12:00
講師:平山沙織(ひらやまさおこ)子氏(ライフデザイン腸活アドバイザー)
対象:市内在住・在勤の方
定員:30名(先着6名託児あり)
持ち物:筆記用具
申込:10月23日(月)以降、電話で。
問合せ:市民プラザ・ゆう
【電話】27・2988
(人権共生課)
■第38回みんなの人権セミナー 第2講座
三信鉄道の敷設工事で活躍したアイヌの測量士「川村カネト」の生き方を通して人権を学びます。
日時:11月9日(木)18:30~20:00
場所:丸子文化会館 小ホール
演題:「川村カネトの生き方に学ぶ」~アイヌ民族の文化と人権問題を通して~
講師:渡邉美津子(わたなべみつこ)氏(カネト合唱団事務局)
定員:80名程度
問合せ:丸子地域教育事務所
【電話】42・6682
■定年退職前後の手続きセミナー
年金申請、健康保険切換、雇用保険受給手続、再雇用などを説明します。
日時:11月18日(土)9:30~12:00
場所:勤労者福祉センター
講師:横沢宏和(よこさわひろかず)氏(社会保険労務士)
対象:これから定年退職を迎える方、定年退職後も継続して雇用されている方
定員:20名
持ち物:筆記用具
申込:11月16日(木)までに電話で。
問合せ:地域雇用推進課
【電話】26・6023
■退職後のライフプラン講座「定年後の生活設計をアドバイスします」
[高齢者活躍人材確保育成事業]
現役から退職への切り替えと第二の人生をさらに永く楽しむためのシニア講座。
日時:11月17日(金)13:30~16:00
場所:上田東急REIホテル 信濃の間
講師:木島好禅(きじまこうぜん)氏(社会保険労務士)
対象:60歳以上でシルバー人材センターへ入会を希望する方
持ち物:受講確認書、筆記用具
申込:11月8日(水)までに電話で。
問合せ:
シルバー人材センター【電話】23・6002
ハローワーク上田【電話】23・8609
(高齢者介護課)
■男性のための簡単おうちキムチ講座
ジップロックで混ぜるだけ!白菜を使ったキムチづくりです。ご自宅でも簡単に作れます。お気軽にご参加ください。
日時:11月18日(土)13:30~15:00
講師:吉池由美(よしいけゆみ)氏(わくわくはっぴーサークル代表)
対象:市内在住・在勤の男性または夫婦
定員:先着12名
料金:800円(材料費込み)
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
申込:10月23日(月)以降、電話で。
問合せ:市民プラザ・ゆう
【電話】27・2988
(人権共生課)
■米粉料理教室
王鷲美穂(おうわしみほ)先生直伝レシピ!もちもち、ふわとろな米粉料理を作ってみましょう!
日時/場所/定員(各回6名以上で開催):
11月8日(水)10:00~12:00、13:30~15:30/城南公民館/各回先着18名
11月9日(木)10:00~12:00、13:30~15:30/上野が公民館/各回先着15名
内容:米粉を使用したかぼちゃもち、グラタン、お好み焼きを作ります。
料金:700円
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん、持ち帰り用容器
申込:10月23日(月)~31日(火)に電話で。
その他:アレルギーの心配がある方は、事前にお問い合わせください。
問合せ:農業政策課
【電話】23・5122
■産後の体ケア「ママの輪」オンライン(後期)
お母さんの身体はホルモンや骨盤の筋肉の影響で産前とは変化しています。理学療法士とZoomでストレッチをしてみましょう。月齢に合わせた赤ちゃんとできる遊びも紹介します。
日時:11月10日、12月8日、令和6年1月19日、2月16日、3月15日の金曜日
各日14:30~15:30
講師:丸子中央病院 理学療法士
対象:産後のお母さん(赤ちゃんも参加可)
定員:各回先着6名
申込:ホームページの申込フォームから。申込後、閲覧用URLをメールします。
問合せ:丸子中央病院
【電話】42・1136
(健康推進課)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>