文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]このごみ、何ごみ?「さんあ~る」で正しく分別、ごみを資源に​​

1/46

長野県上田市

私たちが生活する中で毎日出るごみも分別を見直すことで、「資源」としてリサイクルできるかもしれません。また、正しく分別されていないと、ごみの処理に手間や費用が余計に掛かることはもちろん、物によっては火災や事故を引き起こす恐れがあります。
このごみ、何ごみ?そう思ったときは、ごみ分別アプリ「さんあ〜る」で調べてみましょう!

■ごみ分別アプリ「さんあ~る」で疑問を解決!
5言語対応:日本語・英語・中国語・ポルトガル語・ベトナム語

(1)トップ画面
・ごみ出しカレンダーを確認できます
・クリックするとメニュー画面へ

(2)メニュー画面
・ごみの出し方を検索できます
・資源物回収所を地図上で確認できます
※丸子・真田・武石地区は、今後公開予定

(3)ごみの分別帳
・ごみの分別区分が分かります
※詳しくは本紙をご覧ください。

◆表紙の答え(よく間違えて出されるごみ)
これらは、ごみ指定袋では出せません
▽ペットボトル(本体)※
キャップとラベルをはずし、洗ってつぶしてから、資源物回収所やスーパーへ。

▽カセットボンベ・スプレー缶※
中身を使い切り、キャップなどをはずしてから、資源物回収所またはウィークエンドリサイクルへ。

▽充電池
・充電池内蔵の小型機器
・モバイルバッテリー
・スマートフォンなど
「電池」として、資源物回収所またはウィークエンドリサイクルへ。

※はずしたキャップやラベル、ノズルボタンの分別について
プラマークあり…プラマーク付きプラスチックごみ(緑字の指定袋)へ。
プラマークなし…燃やせないごみ(赤字の指定袋)へ。

モバイルバッテリーなどの充電池は強い力が加わると発火します。誤って分別された充電池やカセットボンベ・スプレー缶をごみ収集車で圧縮したことによる発火が原因の火災が近年増加しています。分別を誤ると収集作業員や近隣にお住まいの方が危険にさらされます。ルールを守り適切な分別にご協力をお願いします。

◆食品ロス削減でごみ削減!
・買いすぎに注意
・冷蔵庫を定期的に整理
・食べきれる分だけ作る
・30・10運動の実践
「10月は食品ロス削減月間!」

▽「30・10運動」推進協力店を募集しています
詳細は市ホームページまたは環境政策課へ。
※30・10運動乾杯後30分間は席を立たずに料理を味わい、お開き前の10分間は自分の席に戻って、再び料理を味わう取組です。

▽HELASを活用しませんか
お店(売り手)が出品するロス食品と生活者(買い手)を結びつける、信濃毎日新聞社運営のスマートフォンアプリです。

◆古着回収
家庭で不用となった古着などを回収します。回収した衣類は古着として利用されますので、まだ着られる状態の衣類を洗濯してからお持ち込みください。お持ち込みの際は、なるべくたたみ、透明なビニール袋に入れてください。

▽場所・日時
・上田クリーンセンター
毎月第1金曜日 10:00~12:00
次回は11月10日(金)

・丸子文化会館 セレスホール
11月18日(土) 9:30~12:00

・真田地域自治センター
10月21日(土)10:00~12:00

▽回収品目
古着(シャツ類、ズボン類、セーター、フリース、スーツ、ジャンパー、子ども服など)、ぬいぐるみ、タオル、バッグ、靴など
★衣類以外のぬいぐるみやタオルなども出せます

問合せ:
廃棄物対策課・ごみ減量企画室【電話】22・0666
環境政策課【電話】71・6428
資源循環型施設建設関連事業課【電話】71・8082

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU