文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ア・ラ・カルト お知らせ

7/42

長野県上田市

■軽自動車税・自動車税の納付は5月31日までに
・軽自動車税(種別割)および自動車税(種別割)は毎年、車検証などに記載されている4月1日現在の所有者または使用者に課税されます。車両を所有していなくても、車検証などの登録がされたままだと課税対象となります。
・軽自動車税(種別割)を口座振替で納付した方や、キャッシュレス納付で納期限までに納付した方には、6月上旬~下旬に納税証明書を順次郵送します。なお、自動車税(種別割)は、納税証明書の郵送などはしていません。

問合せ:
税務課【電話】23・5169
収納管理課【電話】23・5117
東信県税事務所上田事務所【電話】25・7117

■6月は児童手当・特例給付の支給月
令和5年2~5月分までの児童手当・特例給付を6月9日(金)に指定口座に振り込みます。通帳の記帳によりご確認ください。お子さんの出生時や、中学生以下の児童を養育している方が市内へ転入した時などは申請手続きが必要です(公務員の方は勤務先にお問い合わせください)。
未申請の方は、手続きが済むまで支給できませんので、早めの手続きをお願いします。受給資格が分からないなど不明な点は、お問い合わせください。

問合せ:
子育て・子育ち支援課【電話】23・5106
丸子市民サービス課【電話】42・1118
真田市民サービス課【電話】72・2203
武石市民サービス課【電話】85・2068

■農村環境改善センター 多目的ホール利用中止
農村環境改善センターでは、空調設備設置工事を行いますので、工事期間中は多目的ホールの利用はできません。ご理解をお願いします。
工事期間:6月1日(木)~9月30日(土)
※延長の可能性あり
施工箇所:多目的ホール(他の部屋は利用できます)

問合せ:豊殿地域自治センター
【電話】35・2939

■6月は土砂災害防止月間
台風や前線の停滞による大雨に伴い、がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害が発生しやすい時期です。土砂災害から自分の命、家族の命を守るために、日頃の備えと早めの避難を心がけましょう。また、家の周りの危険個所や避難先を事前に「上田市災害ハザードマップ」で確認しておきましょう。
上田市災害ハザードマップは、今年3月に自治会を通じて各戸に配布した冊子のほか、市ホームページや上田市防災ポータルサイトでも確認できます。
気象情報や避難情報などは上田市メール配信サービスで通知しますので、ぜひご登録ください。
※市メール配信サービス『空メールで送信ください』
※市防災ポータルサイト(本紙参照)

問合せ:危機管理防災課
【電話】21・0123

■出前ときめきのまち講座
皆さんのもとに市職員が出向き、テーマについて説明します。地域の学習支援や市政に関する情報提供の機会としてご利用ください。
日時:月~金曜日の2時間以内(原則)
※その他の日程は要相談
対象:市内在住・在勤・在学者で構成された5人以上50人以下の団体・グループ(50人を超える場合は要相談)
料金:無料(会場費、設営は申込者対応)
申込:希望講座を選び、開催希望日の2週間以上前(講座により1か月以上前)に問合せ、担当課、または公民館へ申込書を提出。申込受付後、詳細は担当者と要調整。プログラムや注意事項は市ホームページをご確認ください。

問合せ:生涯学習・文化財課
【電話】23・6370

■アクアプラザ上田 小川プールオープン
日時:7月1日(土)以降の10:00~17:00
※天候により利用を停止する場合があります。

問合せ:アクアプラザ上田
【電話】26・2626
(スポーツ推進課)

■国道254号道の駅に係る官民連携手法検討調査での出店参入の意向調査実施
国道254号道の駅の整備事業を検討するにあたり、従来の自治体施設管理運営によらない民間活力導入の可能性を調査します。
本調査の中で出店参入の意向調査を行いますので、調査を希望される事業者がいましたら、市ホームページをご覧いただき、ご応募ください。

問合せ:丸子産業観光課
【電話】42・1037

■諏訪形第二グラウンド使用開始
千曲川河川敷にある諏訪形グラウンドの下流に諏訪形第二グラウンドが完成し、使用を開始しています。ぜひご利用ください。
名称:諏訪形第二グラウンド
※土グラウンドです
用途:グラウンドゴルフなどニュースポーツほか
広さ:70×50m
時間:9:00~17:00
申込:上田市公共施設予約システムまたは問合せ窓口で。

問合せ:上田城跡公園体育館管理事務所
【電話】22・8699
(スポーツ推進課)

■上田市名誉市民 故金子宏氏 上田市葬 多くの市民が参列
3月17日(金)、上田市名誉市民故金子宏氏の市葬をサントミューゼで執り行いました。来賓をはじめ市内各種団体などの関係者による葬儀式、引き続き行った市民の皆さまによるお別れの会に、多くの皆さまに参列いただきました。
参列者は、たくさんの花に囲まれた祭壇に向かい、一人一人金子氏の生前の姿や功績をしのび、献花をしました。

問合せ:秘書課
【電話】22・3435

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU