文字サイズ
自治体の皆さまへ

無くそう思い込み、守ろう個性 みんなでつくる、みんなの未来。

39/47

長野県上田市

令和5年度「男女共同参画週間」キャッチフレーズ
無くそう思い込み、守ろう個性
みんなでつくる、みんなの未来。

6月23日~29日の1週間は「男女共同参画週間」です。男女共同参画社会の理解を深めるためのさまざまな取組が全国で行われます。すべての人が、性別にとらわれず自分らしく生きることができ、個性や多様性を認め合える社会の実現を目指して、この機会に一人ひとり考えてみませんか。

■令和4年度の事業者表彰を行いました!(男女共同参画推進事業者表彰)
市では、家庭生活、職場、地域などのあらゆる分野で男女が自らの意思によって活動し、能力を発揮できる環境づくりに積極的に取り組んでいる個人や団体を募集し表彰しています。令和4年度は、3事業者の表彰を行いました。

◆表彰事業者紹介(順不同、敬称略)
▽アート金属工業株式会社
女性がいきいきと活躍し、働ける環境を整えることを目的に、2016年から2020年までの5年間の戦略計画を作成し、女性社員や上司の意識改革を行い、女性のロールモデルを作ること、また、女性管理職の割合や新卒の女性社員の採用を増やす管理指標を作成しました。
女性管理職については、2016年当時に作成した2020年までに女性の管理職割合5%という目標を、女性の主任や係長などの役付き者比率を2020年までに7%とする目標に変更し、2023年1月、女性の役付き者比率は13%となり、目標を達成しています。2017年に、年齢層や既婚・未婚などさまざまな条件の各部署の女性社員20名ほどを集め、女性活躍推進ワーキンググループをスタート。魅力ある職場作り、働きやすい職場とするためのミーティング・勉強会を開催、職場の課題をアンケートなどで吸い上げ、スピーディーに対応しています。
年3回、目標チャレンジシートを使い、上司との面談を実施することで、会社の目標と自身の仕事のつながりがはっきりし、仕事へのモチベーションの向上につながっています。

▽株式会社アルカディア
性別にかかわらない採用を行い、全社員のうち4割が女性社員。業務内容は男女の区別がなく、適材適所で配置しているため、すべての部署で女性が活躍しています。また、管理職という立場がないため、フラットな組織となっています。
「社員の子育て応援宣言」を行い、短時間勤務制度、育児休業制度により、子育て世代の社員が柔軟な働き方ができ、仕事と子育ての両立ができる環境づくりに取り組んでいます。
月1回「磨輝(みがき)の時間」という社内研修や部会活動の時間があり、社員の技能向上や品質の向上のための勉強会や、レクリエーションなどを行っています。部会活動は職場、性別、年代を超えてチームを編成するため、社内の風通しが良くなり、社員同士のコミュニケーションがとれています。また、社員が主体的に職場環境の改善に取り組み、整理整頓が行き届き、美しい職場環境となっています。

▽有限会社エム・システム 保野薬局
従業員は女性5人(うち薬剤師3人、事務員2人)と代表取締役の男性1人の6人の薬局です。従業員はパートタイムですが、正規雇用と同様、社会保険などに加入しています。
就業規則では定年は65歳と定められていますが、その後も働き続けることができる環境を作っています。
シングルマザーとして働いている従業員がおり、休みたい時に休めるよう配慮されています。
従業員の学習意欲が高く、登録販売者資格、福祉有償運送資格、介護系資格などを取得し、それらを活かした薬局利用者への手厚いサービス提供など、従業員の細かな目配りやボトムアップにつながっています。
「人を大事にしている」という思いをベースに経営され、免許を返納した地域の高齢者が引きこもらないよう、病院や買い物の送迎など、高齢者に寄り添った活動を積極的に行い、地域に必要とされる存在となっています。

「うえだカラフルプラン」は、令和4年度から令和8年度までの5年間の計画です。「誰もが持っている個性や能力(それぞれのカラー)を活かして、自分らしく生きることができる社会を目指そう」という想いを込めて、男女共同参画を推進していきます。

問合せ:人権共生課
【電話】23・5245

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU