文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ア・ラ・カルト[お知らせ](2)

11/47

長野県上田市

■奨学金など返還補助の事前登録はお済みですか?
市では市内に居住し奨学金などの返還義務がある方が、以下の対象要件を満たす場合、返還補助を行っています。現在、令和5年4月1日以降、新たに雇用された方の事前登録を受け付けています。詳しくは市ホームページをご覧ください。
対象:
・令和6年度末時点で、40歳未満の方
・正規雇用者であって、期間の定めがない方
・市が規定する「働き方改革に取り組む」中小企業で就業している方
・市税に滞納がない方

問合せ:地域雇用推進課
【電話】26・6023
【FAX】26・6024

■10月は児童手当・特例給付の支給月です
令和5年6~9月分の児童手当・特例給付を10月10日(火)に指定口座に振り込みます。通帳の記帳によりご確認ください。お子さんが生まれたときや、中学生以下の児童を養育している方が市内へ転入したときなどは、申請手続きが必要です(公務員の方は勤務先にお問い合わせください)。
また、受給資格が分からず申請されていない方、現況届(6月初旬に対象者へ発送済み)を提出していない方は、手続きがあるまで支給することができませんので、早めの手続きをお願いします。

問合せ:子育て・子育ち支援課
【電話】23・5106

■10月は受信環境クリーン月間
テレビがきれいに映らない、ラジオに雑音が入って聴けない場合は、近所で同様のことが起きていないか確認のうえ、問合せにご相談ください。

問合せ:総務省信越総合通信局
・受信障害について【電話】026・234・9991
・不法無線局について【電話】026・234・9976
(環境政策課)

■都市計画変更(案)の縦覧
県および市では上田都市計画道路および用途地域の変更を予定しています。当該都市計画の変更にあたり、都市計画法に基づき都市計画の変更案を縦覧し、期間満了の日まで意見書を提出することができます。

▽変更案の内容
・上田都市計画道路の変更(県決定)[北天神町古吉町線]
・上田都市計画用途地域の変更(市決定)[北天神町古吉町線沿道用途地域]

▽縦覧
期間:9月29日(金)~10月12日(木)
場所:市都市計画課、県上田建設事務所整備課、県都市・まちづくり課
※県および市のホームページでもご覧いただけます。

▽意見書の提出
縦覧場所にある用紙を期間内に縦覧場所へ提出。意見書を提出できる方は市民または利害関係者に限ります。
※郵送の場合は10月12日(木)必着。メール、FAX不可。

問合せ:
・道路の変更…県上田建設事務所整備課【電話】25・7165
・用途地域の変更…市都市計画課【電話】23・5134

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU