文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ア・ラ・カルト[施設イベント](2)

28/40

長野県上田市

■エコ・ハウス(上田クリーンセンター内)
▽不用品交換情報
※11月22日時点の登録状況です。
不用品の紹介は1回につき1件まで。ゆずりたい方とゆずってほしい方双方の責任により利用していただきます(金銭の授受は一切なしとします。登録は3か月です)。
ゆずります:冷蔵庫/冷凍庫/掃除機(紙パック)/人感センサー/セラミックヒーター/サイドボード(幅130cm×高さ100cm)/学習机/書棚(ガラス引戸付き、幅88cm×高さ176cm)/歩行器/製図台/五月人形/琴/収納式シングルベッド
ゆずってください:ベビーベッド/敷布団(羊毛)/背負子/座繰り機/卓上ミシン/リハビリパンツ・尿とりパット

▽古着を回収します
家庭で不用となった古着などを回収します。古着はなるべくたたみ、透明なビニール袋に入れてお持ち込みください。
日時:2月2日(金)10:00~12:00
回収品目:古着(シャツ類、ズボン類、セーター、フリース、ジャンパー、コートなど)、ぬいぐるみ、毛布、バッグなど
お願い:着られる状態の衣類を洗濯してお持ち込みください。また、ダウン類など一部回収できないものがありますのでご了承ください。

▽一升瓶・ビール瓶を無償回収します
一升瓶・ビール瓶は、リターナブル瓶と言い、洗って再利用できる環境に優しい容器です。回収されたリターナブル瓶は、市内業者により再利用されます。
日時:
1月26日(金)9:00~17:00
1月27日(土)10:00~12:00
持込方法:一升瓶・ビール瓶をそのままお持ちください。ラベルがはがれているものも回収します。中身が入っている瓶は回収できません。

問合せ:【電話】23・5144
(受付時間:月~金曜日10:00~16:00)

■信州国際音楽村
▽女子会2024 Winter
懐かしい童謡や唱歌を、一流のオペラ歌手とピアニストとともに歌い、楽しいひとときを過ごす女性向けのイベントです。
日時:2月3日(土)11:00~
場所:ホールこだま
出演・ナビゲータ:鵜木絵里(オペラ歌手・二期会会員)・多田聡子(ピアニスト)
定員:20名
料金:3,000円
申込:事前に窓口へ。

▽上田-ウィーンアカデミー2024 吹奏楽事前交流会
9月に開催する吹奏楽イベントのための事前交流会です。グループでの申込も大歓迎です。
日時:2月12日(月・祝)14:00~17:00
場所:研修センター
サポート演奏家:武田理恵子(フルート)、廣田喜美(クラリネット)、太田恭史(トランペット/群馬交響楽団)、市村信持(トロンボーン/元群馬交響楽団)、藤田純平(テューバ)、岡昭男(打楽器/元群馬交響楽団)ほか
曲目:ラデッキー行進曲ほか
対象:小学生以上の方
料金:500円
持ち物:楽器、譜面台
申込:事前に窓口へ。

▽開村37周年記念 信州ルネッサンス2024 野外ステージスペシャルコンサート出演者募集!!
野外フェスティバルのファイナルステージを飾る「野外スペシャルコンサート」、今年の演奏は「#ブラスシンデレラ」。フェスティバル当日は3人の王子たちと一緒にステージで演奏できます!
グループや昔の仲間たちと一緒のご応募も大歓迎です。
練習初回:4月21日(日)18:00~
練習会場:研修センター
指揮:小山弦太郎(事前練習指導)
対象:
・県内在住の音楽愛好家の方
・料金を納入し、企画主旨にご賛同いただける方
・吹奏楽の編成楽器および譜面台を持参できる方
料金:3,000円(練習7回+本番1回)
申込:1月20日(土)~4月20日(土)にメールまたはQRコードより。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:【電話】42・3436
(月曜日休館)

■上田情報ライブラリー
▽「こころ」と頭の実用セミナー
大事なことを、気持ちよくできるようになるための実用的な技術を学ぶ参加型セミナーです。
日時:2月21日(水)18:30~20:10(受付18:20)
テーマ:便利な道具を見きわめる-現代の情報(機器)とのつきあい方-
講師:中澤武氏(哲学者)
対象:18歳以上の方
定員:先着20名
料金:500円(資料代)
持ち物:筆記用具
申込:1月22日(月)以降、電話または窓口で。

▽繭(まゆ)ホールコンサート
津軽三味線コンサート「津軽三味線and尺八と民謡の調べ」
日時:2月17日(土)18:45~20:00(受付18:15)
出演:小山貢渓(津軽三味線・尺八・民謡)、小山渓泉(津軽三味線)
曲目:津軽あいや節、秋田おばこほか
定員:先着60名
料金:1,200円(前売り1,000円)、高校生以下無料(要申込)
申込:1月22日(月)以降、電話または窓口で。
主催:NPO上田図書館倶楽部

▽第15回将棋チャレンジ講座
大人も子どもも楽しめる将棋講座です。
日時:2月24日(土)13:30~15:30
場所:上田駅前ビル・パレオ 2階会議室
内容:将棋講座、ゲキトツ真田将棋大会
講師:竹田貴一氏(上田育将会会長)
対象:どなたでも(小学校低学年以下は保護者同伴)
定員:先着30名
料金:500円(高校生以下300円)
持ち物:将棋盤、駒
申込:1月29日(月)以降、電話または窓口で。
主催:NPO上田図書館倶楽部

問合せ:【電話】29・0210
(火曜日休館)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU