■丸子中央病院 市民公開講座
日時:11月9日(土)14:30~15:20
場所:丸子中央病院またはオンライン(Zoom)
内容:口から食べることや嚥下(えんげ)(ゴックン)を意識することの大切さを伝えます。
演題:最期まで口から食べるとは?「ゴックン」を知り誤嚥(ごえん)性肺炎を予防する!
講師:本多知行氏(リハビリテーション科専門医)
申込:現地参加は不要。オンライン参加は申込フォームで。
※別途メールが届きます。
問合せ:丸子中央病院 経営企画課
【電話】42・1136
(地域医療政策室)
■求職中の若者のためのパソコン講座
日時:11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・11日(月)・12日(火)(全5回)
各日10:00~12:00
内容:ワード・エクセルの基本操作と応用
対象:15~49歳の求職中の方
定員:先着6名
料金:682円(テキスト代)
申込:説明会前日までに電話で。
その他:11月5日(火)10:00~の講座説明会への参加必須。
問合せ:若者サポートステーション・シナノ(大手2-3-4 大手ビル2階)
【電話】75・2383
(地域雇用推進課)
■脳力アップ!ずくだせ教室
日時:11月26日(火)13:30~15:30
場所:中央公民館3階 大会議室
内容:認知症予防のためのミニ講座「質のよい眠りのためのアドバイス」と、脳を活性化させる脳トレ、体操。
動きやすい服装でお越しください。
講師:千曲荘病院認知症疾患医療センター 認知症認定看護師(日本精神科医学会)
持ち物:筆記用具、飲み物
対象:市内在住で、もの忘れの不安を感じている方
定員:先着30名
申込:11月6日(水)以降、電話で。
問合せ:高齢者介護課
【電話】23・5140
■シニア世代のライフプラン講座「あなたのこれからを応援します」
【高齢者活躍人材確保育成事業】
日時:11月20日(水)13:30~16:00
場所:上田東急REIホテル 信濃の間
内容:定年後の生活設計を考えるための講座
講師:木島好禅氏(社会保険労務士)
対象:60歳以上でシルバー人材センターに入会を希望する方
定員:先着40名
持ち物:受講確認書、筆記用具
申込:11月6日(水)までに電話または問合せ窓口で。
問合せ:
シルバー人材センター【電話】23・6002
ハローワーク上田【電話】23・8609
(高齢者介護課)
■まちなかキャンパスうえだ市民向け講座
(1)AIがつくる化粧シミュレーション:未来のメイク技術
日時:11月16日(土)14:00~15:30
講師:田中法博氏(長野大学企業情報学部教授)
定員:先着30名
(2)シルク利用の歴史とカイコ研究
日時:11月17日(日)13:00~14:00
講師:白井孝治氏(信州大学繊維学部准教授)
定員:先着30名
(3)蚕の繭づくりからシルクまで
日時:11月17日(日)14:30~15:30
講師:森川英明氏(信州大学繊維学部教授)
定員:先着30名
(4)蚕が拓く世界
日時:11月30日(土)13:00~17:00
講師:塩見邦博氏(信州大学繊維学部教授)
定員:先着30名
(5)働く人のメンタルヘルスケア講座-セルフケア教育コース-(全3回)
日時:12月6日・13日・20日の金曜日
各日18:00~20:00
講師:塩津博康氏(長野大学社会福祉学部准教授)
対象:働く人のメンタルヘルスに関心のある方(現に働いている方が望ましい)
定員:先着10名
・(1)~(5)共通事項
申込:住所・氏名・連絡先を電話、FAX、またはメールで。
問合せ:まちなかキャンパスうえだ(中央2-5-10 丸陽ビル1階)
【電話】75・0065(FAX兼用、火~土曜日の12:00~18:30)
【E-mail】machicam.u@gmail.com
(学園都市推進室)
■定年退職前後の手続きセミナー
日時:11月23日(土・祝)9:30~12:00
場所:勤労者福祉センター
内容:年金申請、健康保険切替、雇用保険受給手続、再雇用などに関する説明。
講師:横沢宏和氏(社会保険労務士)
対象:これから定年を迎える方、定年退職後も継続して雇用されている方
定員:30名
持ち物:筆記用具
申込:11月15日(金)までに電話で。
問合せ:地域雇用推進課
【電話】26・6023
<この記事についてアンケートにご協力ください。>