◆なぜ上下水道料金の改定が必要なの?
1.エネルギーコストの上昇や資材価格、労務単価の高騰に対応するため
人口減少に伴う収益の減少やエネルギーコストの上昇・資材価格などの高騰により、経費を賄うための料金収入が不足しています。
2.施設の老朽化に伴う維持更新費用の増加などに対応するため
高度経済成長期に整備された水道・下水道施設の老朽化が進んでおり、計画的な維持更新が必要なこと、また耐震化などの災害対策を進める必要があります。
3.事業の持続可能性を確保するための適正な料金設定が必要なため
将来にわたり安全で安心な上下水道サービスを提供するため、公営企業として、独立採算で経営を維持できるよう、施設を維持改修していくための費用(資産維持費)を加えて料金を設定する必要があります。
◆わたしたちはどれくらいの水を使っているの?
わたしたちは家にいるとき、お風呂や洗濯、トイレ、掃除などさまざまな場面で水を使っています。家庭内で1日に使用する水量を1人当たりに換算すると約230Lとなります。
※使用する頻度や水量には個人差があります。
▽1人1日の使用水量
お風呂:80L
炊事:40L
洗濯:35L
トイレ:50L
洗面その他:25L
◆わたしたちが払っている水道料金はいくらなの?
日本の水道料金は、全国平均で水1L当たり約0.2円ですが、実際の水道料金は、地域によって異なります。
▽1か月の水道料金(20,000L使用した場合)
口径13mmまたは家事用で月20,000L(20立方メートル)使用(1世帯当たりの一般的な水道使用量)
価格帯別事業者数総数=1,312(全国の上水道事業者)(用水供給事業者を除く)
下水道料金は含まれていません
出典:厚生労働省作成パンフレット「いま知りたい水道―日本の水道を考える―」
ペットボトルの水 500ミリリットル:約100円
水道水 500ミリリットル:約0.1円
▽1か月の水道料金
全国平均 約3,300円
◆ご相談ください
上下水道料金の支払いが困難な世帯や事業所の方は、分割納付などお支払いの相談に応じますので、料金センター(【電話】22・1313)へお問い合わせください。
問合せ:
上下水道料金の改定について…経営管理課【電話】75・2276(真田地域自治センター3階)
上下水道料金のお支払いについて…料金センター【電話】22・1313(市役所本庁舎2階)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>