文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度 各部の目標(2)

3/64

長野県伊那市

■文化スポーツ部
文化交流課
スポーツ課
国民スポーツ大会準備室

文化スポーツ部長 宮原貴敏(みやはらたかとし)

▽「こころ」も「からだ」も健やかに、誰もが自分らしく生きられるまち
新型コロナウイルスが「5類」に移行し、社会経済活動が活発化してきました。これまで奪われてきた文化芸術やスポーツに触れる機会を取り戻し、誰もが心豊かに健康な生活が送れるよう事業に取り組みます。
また、国民スポーツ大会(2028年)のソフトボール競技開催市として、施設整備などの準備を進めます。

主な取り組み:
・人権尊重・多文化共生意識の向上
・文化芸術事業の推進
・春の高校伊那駅伝の実施
・屋内スポーツ施設(防災施設)の整備
・国民スポーツ大会に向けた準備

■企画部
企画政策課
地域創造課
情報政策推進

企画部長 飯島智(いいじまさとし)

▽誰もが心豊かに暮らし続けられる地域社会の実現を目指して
次の3つの視点から、持続可能で活力に満ちたまちづくりを進めていきます。
・行政、企業、地域が一体となり、地方創生の推進を図ります。
・先端技術と人の力を融合し、地域課題の解決を図ります。
・情報の分析と活用により、生活の質や働き方の向上を図ります。

主な取り組み:
・移住定住と地域ブランドの推進
・ふるさと納税による財源の確保
・地域公共交通の充実
・新産業技術の推進と生活弱者支援
・デジタル行政と地域情報化の推進課

■総務部
総務課
秘書広報課
財政課
危機管理課
徴収対策室

総務部長 伊藤博徳(いとうひろのり)

▽しあわせのまちづくりに向けた持続可能な行財政運営を目指して
市の規模に見合った公共施設のあり方を検討し、持続可能なまちづくりに向けた財政運営を確立します。
移住定住の呼水となる伊那の魅力を発信するため、シティプロモーションの全国展開を図ります。
災害時の対応力向上を図るため、市総合防災訓練等の実施や、自主防災組織の取り組みを推進します。

主な取り組み:
・こどもに係る包括的組織の検討
・未利用市有地の活用と売却
・消防団活動技術のレベルアップ
・未収金を増やさない取組の推進
・公平・公正な契約と監査の実施

■農林部
農政課
農地集約課
耕地林務課
50年の森推室

農林部長 柴公人(しばきみと)

▽農業・林業経営を骨太に継続し、元気なふるさと、住みたい伊那市に
農業経営が継続され、活気ある地域とするため、担い手農家、集落営農組織の経営基盤強化を進め、兼業農家とともに農地を守り、安心安全な農業、生産力向上に取り組みます。
山の持ち主や地域に、森について考えていただき、森林の循環、林業経営者の経営強化に取り組み、市民が森に親しんでいただくよう進めます。

主な取り組み:
・集落で話し合い「目標地図」を作成
・持続的な地区農業の再構築
・林業事業体と協議し森林整備推進
・地区合意による段丘林の整備誘導
・inadani seesの運営進室

■保健福祉部
社会福祉課
福祉相談課
子育て支援課
健康推進課

保健福祉部長 村松義隆(むらまつよしたか)

▽誰ひとり取り残さないすべての福祉の向上を目指して
食費等の物価高騰に直面する中、支援を必要とする皆さまへ光をお届けするよう、適時適切な施策を実施します。
既存の施策を総点検し充実を図るとともに保健福祉に関わる計画の策定を行います。
重層的支援体制整備による連携の強化と複合課題や狭間の課題に対応する包括的支援に取り組みます。

主な取り組み:
・物価高騰や感染状況に応じた支援策
・保育園副食費の完全無償化
・高齢者等暮らしいきいき応援券の利便向上
・妊娠、出産、子育ての伴走型支援
・保健福祉に関する各種計画の策定

■市民生活部
生活環境課
市民課
税務課

市民生活部長 城倉良(じょうくらりょう)

▽伊那から減らそうCO2!!再エネで目指すエネルギー循環型社会
再エネ交付金により、屋根載せ太陽光発電や木質ペレットストーブなど、再生可能エネルギー設備の普及を推進します。
適正な課税と未収金の新規発生の抑制により、財源の確保を図ります。
マイナンバーカードの普及と更新のために、市民の皆さまが利用しやすい窓口体制をつくります。

主な取り組み:
・再エネ交付金によるCO2の削減
・交通弱者を事故から守る啓発運動
・伊那市駅前トイレの建て替え
・第6次徴収対策プログラムの促進
・マイナンバーカードの窓口の充実

問合せ:秘書広報課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU