文字サイズ
自治体の皆さまへ

文化施設だより-お知らせ 信州高遠美術館

42/64

長野県伊那市

■展覧会情報
▽「没後20年記念張替正次展」
会期:6月23日(金)~8月6日(日)
会場:第一展示室
内容:信州高遠美術館では、国画会展などで活躍した画家・張替正次の作品134点を所蔵しています。これらのコレクションは、高遠出身のコレクター・原田政雄の収蔵作品と、張替本人の寄贈により形成されています。今回、張替正次の没後20年を記念し、ユーモアあふれる作品の数々を紹介します。また、生前親しく交友した画家・小泉清の作品も併せて展示します。

▽「収蔵作品郷土作家15人展」
会期:6月23日(金)~8月6日(日)
会場:第二展示室
内容:中央画壇で活躍した中村不折、池上秀畝、小坂芝田、江崎孝坪をはじめ、山岸主計、戸田祐暉、伊藤眞之助など、郷土作家の作品と、新たに伊那市に寄贈された三浦輝峰氏の作品を展示します。

■アートスクール《要予約》
▽「アクリル画講座」
制作:7月15日(土)午前9時30分から正午
仕上げ:8月19日(土)午前9時30分から正午
※午前9時までに美術館集合
講師:北原勝史さん
会場:地域間交流施設(高遠町歴史博物館隣)
定員:15人
受講料:2,000円
※下塗り済みのパネル(サムホールサイズ)を一枚800円で販売しております。必要な方は予約の際にお申し込みください。
※申込締切7月8日(土)

▽「陶芸講座―自分だけの高遠焼を作ろう―」
制作:7月29日(土)午後1時~午後4時 (会場)高遠高校美術室
仕上げ:9月2日(土)午後1時~午後4時 (会場)高遠焼工房(白山登窯)
※午後0時30分までに美術館に集合。
講師:浦野真吾さん
定員:15人
受講料:4,000円 ※材料費込
持ち物:タオル、メモ用紙、鉛筆、エプロン
内容:手びねりと電動ろくろでオリジナルの陶器を作ります。
※申込締切7月22日(土)

■今月の一押し!
▽「とりと女」
制作年:1960年
技法・素材:油彩/画布
張替正次(1914年-2003年)

東京深川生まれの張替正次は、9歳の時に遭遇した関東大震災で九死に一生を得て、人生の無常と炎上する炎の感動が絵を描くきっかけになりました。「鳥」を題材として多くの作品を残した張替は、鳥の写生をすることはなかったといいますが、その動きに面白味を感じ、心象的に空想造型を楽しみました。当時の人間社会の喜怒哀楽を取り入れ、自分なりの鳥を描き続けた張替の心には、常に自由を求める純粋さと無邪気さがあります。それが自由に空を飛び回る鳥へのあこがれとなり、男女の愛憎や人生をユニークでユーモアにあふれる造形と、豊かな色彩で表現しました。
本作は、「没後20年記念張替正次展」にて展示します。

■6月休館日
展示替えおよび燻蒸のため、5日(月)~22日(木)まで臨時休館します。

*****************************
問合せ:信州高遠美術館 〒396-0213 伊那市高遠町東高遠400
【電話】0265-94-3666【FAX】0265-94-3936【E-mail】t-bjk@inacity.jp
開館時間:午前9時~午後5時(最終受付は午後4時30分まで)
入館料:大人500円(400円)
※( )内は団体および割引料金
※高校生以下および18歳未満の方、障害者手帳などをお持ちの方とその付添い者1人は無料です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU