文字サイズ
自治体の皆さまへ

文化施設だより-お知らせ 伊那市民俗資料館

44/63

長野県伊那市

■わら細工教室
1月14日(日)・21日(日)午前9時~正午

会場:伊那市民俗資料館(高遠なつかし館、旧馬島家住宅)
参加費:各回500円(入館料共。材料代を含みます。)
講師:牧野晃さん
内容:
・14日 豊年俵(ほうねんだわら)
・21日 宝船
定員:12人
予約:電話で受け付けています。

■ひな人形展
2月10日(土)~4月21日(日)(入館料が必要です。)
県宝旧馬島(まじま)家由来のお雛(ひな)様をはじめ300体以上のひな人形が館内にところ狭しと展示されます。

*****************************
問合せ:伊那市民俗資料館 〒396-0213 伊那市高遠町東高遠2074
【電話・FAX】94-4044【E-mail】t-msk@inacity.jp
入館料:一般200円
1月休館日:年末年始:令和5年12月26日(火)~1月4日(木)、毎週火曜日、水曜日、木曜日

高校生および18歳未満の方、障害者手帳等をお持ちの方(付添いの方1人を含む)は無料です。団体その他の減免制度についてはお問い合わせください。
開館時間:
(歴史博物館)午前9時~午後5時
(民俗資料館)午前10時~午後4時
(受け付けは3時半まで)

※詳しくは高遠町歴史博物館・民俗資料館のホームページをご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU