■展覧会情報
▽新収蔵作品展
会期:11月16日(土)~12月1日(日)
会場:第二展示室
内容:近年新たに館の収蔵品となった郷土作家作品や関係作家の作品を紹介します。
入館料:会期中無料
▽円室ギャラリー企画展(仮称)
会期:11月16日(土)~12月1日(日)
会場:第一展示室・市民ギャラリー
入館料:会期中無料
▽地域のお宝展II
会期:12月8日(日)~令和7年3月2日(日)
会場:第一・第二展示室
内容:伊那地域周辺の個人の方々が所有する郷土ゆかりの作家作品を中心に館収蔵品もあわせて展示します。
▽若手アーティスト展 麓芸落合
会期:11月4日(月・振)まで
会場:信州高遠美術館全館
作家:青木連、大林佐和子、金森航士、笹川寛司清水恵、堀江大晴
■アートスクール《要予約》
▽お正月フラワーアレンジメント講座
講座(1):12月21日(土)午前9時15分~10時15分
講座(2):12月21日(土)午前10時45分~11時45分
講師:矢島修さん(矢島園芸)
定員:各回15人
会場:美術館ロビー
受講料:3,200円
※材料費込
持ち物:作品持ち帰り用の箱(30cm四方)、新聞紙、花切ばさみ
※申込締切12月14日(土)
■展覧会作家紹介
▽清水恵(しみずめぐみ)
1982年伊那市生まれ。イタリア留学を経て、現在は伊那市在住。長野県内の自然風景をモチーフにして作品を制作。県内や東京を中心に個展を精力的に開催する。透明水彩絵の具の色を巧みに重ね、みずみずしく、かつ重厚感のある世界観を作り出す。
▽大林佐和子(おおばやしさわこ)
2000年長野県南箕輪村生まれ。2023年に東京造形大学を卒業、在学中から個展を開催し、現在は高校の美術教諭として勤めながら、精力的に活動を続ける。今展では様々な手法を使った作品を展開する。
▽堀江大晴(ほりえたいせい)
2000年長野県南箕輪村生まれ。武蔵野美術大学に在学中。植物のうねる枝の形や重なり合う葉の線に魅力を感じ、観葉植物の形や色、模様を使いながら日常風景を再構築した作品を制作する。
■11月休館日
5日(火)~15日(金)、19日(火)、26日(火)
問合せ:信州高遠美術館 〒396-0213 伊那市高遠町東高遠400
【電話】0265-94-3666【FAX】0265-94-3936【E-mail】t-bjk@inacity.jp
開館時間:午前9時~午後5時(最終受付は午後4時30分まで)
入館料:大人500円(400円)
※( )内は団体および割引料金
※高校生および18歳未満の方、障害者手帳などをお持ちの方とその付き添いの方1人は無料です。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>