暮らしの情報をお届けします。
■電子証明書の暗証番号を覚えていますか
マイナンバーカードには署名用電子証明書と利用者証明用電子証明書という2種類の電子データが搭載され、それぞれについて暗証番号が設定されています(※)。この暗証番号は、マイナンバーカードを用いた各種サービス(e-Taxやマイナポータルへのログイン、引越しワンストップサービス、証明書のコンビニ交付など)を利用する際に必要になります。
これらのサービスを利用される場合は、あらかじめ暗証番号をご確認ください。複数回間違えてしまうとロックがかかり、カードを利用できなくなります。暗証番号が不明な場合は再設定が必要になりますので、お問い合わせください。
※カード発行時の年齢やご本人の希望により、署名用電子証明書が搭載されていない場合があります。
問合せ:市民課 市民窓口係
■国民健康保険の異動手続きはお忘れなく
退職・就職など異動の多い時期です。国民健康保険の異動手続きはお済みでしょうか。
▽退職したら…
会社を退職した後は期間に関係なく、いずれかの健康保険に加入することになります。国民健康保険に加入する方は、市役所または高遠町・長谷総合支所各窓口での手続きが必要です。
加入手続に必要なもの:健康保険喪失証明書または退職証明書(離職票)
▽就職したら…
会社の健康保険に加入した時は、市役所または高遠町・長谷総合支所窓口で国保資格喪失の手続きが必要です。届け出が遅れると、保険料(税)の二重支払いや国保が負担した医療費を返還していただく場合がありますので、早めの手続きをお願いします。
喪失手続に必要なもの:
・新しく加入した社会保険などの保険証(写しでも可)
・お持ちの国民健康保険証
※届出人の本人確認ができる身分証明(運転免許証・マイナンバーカードなど)をご持参ください。
※委任状の添付があれば、同居の家族以外の方でも手続きできます。
▽転出、転居の際の注意事項
国民健康保険に加入している世帯で世帯主が転出、転居される場合は、残っている世帯全員の保険証を交換する必要があります。世帯全員分の保険証をご持参ください。
問合せ:健康推進課 国保医療係
■軽四輪車・バイクなどの廃車や名義変更はお忘れなく
軽四輪車・バイクなどの廃車や名義変更の手続きは、「3月」までにお願いします。手続きがない場合、引き続き軽自動車税が課税されます。
▽手続きは確実に
業者などに手続きを依頼した場合は、手続きの完了を必ず確認してください。
▽廃車届を忘れずに
車両をスクラップや廃品回収に出す場合は、ナンバープレートを取り外し、廃車届を必ず提出してください。
問合せ:税務課 管理納税係
■空き家は放置せず、「仕舞う」・「活かす」で住みよい街に
空家等対策の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律が、令和5年12月13日より施行されました。法の改正により、倒壊等の恐れのある「特定空家」に加えて、窓や壁が破損しているなどの「管理不全空家」も市区町村からの指導・勧告の対象となりました。
空き家は放置せず適切に管理し、早めに「仕舞う」(除去)・活かす(活用)の行動に移しましょう。詳しくは国土交通省ホームページをご覧ください。
問合せ:管理課 住宅政策係
■都市計画汚物処理場変更案の閲覧と公聴会の開催
伊那中央行政組合が進める伊那中央衛生センター整備(西春近地籍)に伴い変更する都市計画案について、皆さんの意見をいただく公聴会を開催します。
▽変更案の閲覧、意見の申し出
期間:2月27日(火)~3月12日(火)
時間:午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
閲覧場所:都市整備課
意見の申し出:閲覧場所にある公述申出書を3月12日(火)までに提出してください。
▽公聴会
日時:3月22日(金)午前10時~
会場:市役所501会議室
※意見の申し出がない場合、公聴会は中止します。
問合せ:都市整備課 計画係
■令和6年度の農振除外の申請は受付締切日までに
令和6年度における農業振興地域農用地区域の除外申請の受付期間は年3回です。締切日までに申請書類を提出してください。
締切日:
・第1回…5月31日(金)
・第2回…9月30日(月)
・第3回…令和7年1月31日(金)
※申請締切から除外認可までは、10カ月を見込んでください。
問合せ:農地集約課 農地計画係
■翻訳アプリ講習会のお知らせ
観光案内で外国人とのコミュニケーションに困ったことはありませんか。翻訳アプリの使い方と外国人の方をお招きして実際に体験します。
日時:3月5日(火)午後1時~
場所:防災コミュニティセンター多目的ホール
問合せ:
観光課
(一社)伊那市観光協会
■人権擁護委員を紹介します
人権擁護委員は法務大臣より委嘱された委員で、法務局などで人権相談を行います。1月より新たに委嘱された委員を紹介します。任期は3年間です。
※詳細は、本紙またはPDF版06ページをご覧ください。
▽電話相談もご利用ください
・みんなの人権110番【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
問合せ:総務課 庶務係
*****************************
問合せ:
伊那市役所 〒396-8617 伊那市下新田3050番地【電話】78-4111【FAX】74-1250
高遠町総合支所…[高遠町]と表示 〒396-0292 伊那市高遠町西高遠810番地1【電話】94-2551【FAX】94-3697
長谷総合支所…[長谷]と表示 〒396-0401 伊那市長谷非持544番地1【電話】98-2211【FAX】98-2029
伊那市公式ホームページ【URL】https://www.inacity.jp/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>