文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふくしいな-市民後見人(法人後見生活支援員)養成講座を開催します

51/59

長野県伊那市

伊那市社会福祉協議会では、認知症や障害のある方の暮らしに寄り添い、生活の見守り、各種手続きや財産管理などを支援する「市民後見人」の養成を行っています。
多くの方にとってわかりにくくなじみの薄い成年後見制度ですが、市民後見人は同じ地域で暮らす住民ならではのきめ細かな支援ができる担い手として、今後の活躍が期待されています。多くの皆さまの受講をお待ちしております。

日時:11月1日(金)、8日(金)、15日(金)、22日(金)、29日(金)午前9時~午後4時30分
会場:伊那市福祉まちづくりセンター ふれあい~な
定員:10名程度(書類選考を行います)
応募資格:次のすべての条件を満たし、講座の全日程に参加できる方とします。
(1)上伊那郡内にお住まいで、講座修了時の年齢が満25歳以上70歳以下
(2)成年後見制度の普及・活用及び社会貢献に意欲があり、職業後見人となることを目的としない
(3)成年後見人・保佐人・補助人・未成年後見人を解任されたことがない
(4)破産していない
受講料:無料
※テキスト代(4,950円)のみ実費負担となります
募集期間:9月11日(水)~9月25日(水)
申込み方法:所定の申込書を伊那市社会福祉協議会の窓口に持参、または郵送してください
※申込書は上伊那郡内の市町村役場、社会福祉協議会にあります。伊那市社会福祉協議会のホームページからもダウンロードいただけます。

■養成講座を修了し、家庭裁判所から選任されて市民後見人として活動している方と、市民後見人とともにご本人を支えている施設の方の声を紹介します
▽市民後見人 川手俊美さん 平成26年度受講生
私は今後の仕事の在り方、生き方について考え、自分に納得のいく仕事をしながら生きていこうと考えていた時に「市民後見人養成講座」の趣旨を知り、受講を申し込みました。
現在、特別養護老人ホームに入所している方の後見人として生活支援の任をいただいています。ご本人には身寄りがなく、面会に行きお話しすると、たいへんうれしそうにしてくれます。面会するたびに、自分もほっとするのが不思議に感じます。
市民後見人としての活動は、同じ生活者としての視点・視線で活動するという点で、自分自身を振り返る機会にもなっています。また、成年後見制度を必要とする方がこの地域社会に多く存在していることを実感しています。養成講座を多くの方に受講していただき、市民同士が支えあい、助け合うきっかけとなることを期待いたします。

▽特別養護老人ホームみのわ園 生活相談員 上松幸代さん
みのわ園では2名の入居者の方に市民後見人が選任されており、お力添えをいただいています。
ご本人の金銭管理はもちろんのこと、定期的に面談に訪れ、施設での生活の様子を確認してくださっています。また、外出や買い物など生活面での支援も行ってくださり、介護生活と地域社会における生活との関わりを深め、ご本人にとって安心して信頼できる人となっています。
施設にとっても、ご本人への支援や対応について相談できる、頼りになる存在です。

申込み・問合せ:伊那市社会福祉協議会 権利擁護係(担当…遠山)
【電話】0265-96-8008

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU