文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「お知らせ」(2)

16/41

長野県塩尻市

■交通事故など相手のある傷病で受診の際は届け出を
「交通事故」「他人のペットによる噛みつき」「食中毒」「傷害事故」などの相手のあるけがや病気の場合に、保険証を使って医療機関にかかる時は、「第三者の行為による傷病」として、医療機関への申し出と、加入している健康保険に届け出が必要です。国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入している人は、市民課国保年金係へご連絡ください。

問合せ:市民課国保年金係
【電話】(直)52-0772

■しあわせ信州創造プラン3.0
これからの県づくりの方向性を明らかにし、県民の皆さんと夢や希望の実現に取り組んでいくため、県政運営の基本となる計画を作成しました。
※詳細は本紙のコード(【URL】https://www.pref.nagano.lg.jp/kikaku/kensei/soshiki/shingikai/ichiran/sogokeikaku/plan3/keikaku_kouhyou_20230324.html)をご覧ください。

問合せ:松本地域振興局企画振興課
【電話】40-1902

■子どものインフルエンザ予防接種費用を一部助成
子育て世代の経済的負担軽減と集団生活でのインフルエンザまん延を予防するため、対象年齢の子どもの予防接種費を一部助成します。
対象:接種日に市内に住所がある、生後6カ月~高校3年生に相当する年齢の人(平成17年4月2日~令和5年8月29日生まれのうち、接種日に生後6カ月以上の人)
対象となる接種期間:10月1日(日)~6年2月29日(木)
助成額:インフルエンザ予防接種1回につき、1,000円(1回目の接種日に13歳未満の場合は2回、13歳以上の場合は1回が上限)
実施医療機関:市ホームページをご覧ください。
助成を受ける方法:
(1)実施医療機関へ予防接種の予約の際に、塩尻市の助成を受けるとお伝えください。
(2)実施医療機関で子どものインフルエンザ予防接種予診票を記入します。
(3)予防接種実施後、接種料金から1,000円を差し引いた額を、医療機関窓口にお支払いください。
持ち物:母子健康手帳、健康保険証、接種費用
※予診票は実施医療機関にあります。
※実施医療機関以外の医療機関に定期受診または入院中で、その医療機関でしか接種が受けられない場合については、市ホームページをご覧ください。

問合せ:健康づくり課保健予防係
【電話】(直)52-0858

■価格高騰特別対策給付金の給付
新型コロナウイルス感染症および電気・灯油・食費などの価格高騰にによる家計への影響が大きい世帯に、次のとおり給付します。
支給対象世帯:令和5年6月1日に本市に住所があり、次のいずれかに該当する世帯(塩尻市生活困窮世帯物価高騰対策支援金を今年度受給した世帯は除く)
・住民税所得割非課税世帯
・住民税所得割非課税と同等まで家計が急変した世帯
支給額:1世帯2万円
支給方法:口座振込
受付時間:午前9時~午後5時 (土・日曜日、祝日を除く)
※申し込みは不要ですが、家計が急変した世帯などは手続きが必要です。
※10月6日(金)から対象者へ順次、通知書をお送りします。
※支給開始時期は11月上旬の予定です。
※詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:福祉課給付金コールセンター
【電話】(直)52-3873

■外来カミキリムシ2種が特定外来生物に指定されました
ツヤハダゴマダラカミキリとサビイロクワカミキリが、9月1日(金)から特定外来生物に指定されました。この2種は街路樹や果樹に深刻な被害を及ぼすため、早期発見、早期防除が必要です。市内でこの2種を見かけたら、生活環境課にご連絡ください。

問合せ:生活環境課環境係
【電話】(直)52-0744

■長野県救急安心センターの開設
10月1日(日)午前8時から長野県救急安心センターが運用開始します。休日や夜間など急な病気やケガなどで救急車を呼ぶか病院に行くか、迷った時には「【電話】#7119」に電話してください。ダイヤル回線、IP電話の場合は、「【電話】026-231-3021」にかけてください。
対象:おおむね15歳以上の人
受付時間:
平日 午後7時~翌午前8時
土・日曜日、祝日 午前8時~翌午前8時
※15歳未満の人の場合は「【電話】#8000(毎日午後7時~翌午前8時)」に電話してください。
※緊急・重症の場合は迷わず【電話】119番通報をしてください。

問合せ:県医療政策課
【電話】026-235-7131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU