文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報「講座・教室」

23/42

長野県塩尻市

■陶芸教室
作陶のみ行い、釉掛や焼成は講師が行い、作品は後日お渡しします。
期日:8月19日(土)・20日(日)、9月16日(土)・17日(日)
※いずれか1日の参加です。
時間:午前10時~午後4時
場所:本洗馬歴史の里資料館
講師:原民雄さん(陶芸家)
定員:各回8人(先着順)
参加費:3,000円(材料代など)
持ち物:汚れても良い服装、手拭きタオル、昼食、飲み物
申込開始日:8月4日(金)
※電話でお申し込みください。

問合せ:本洗馬歴史の里資料館(金~日、祝日のみ受付)
【電話】54-5520

■学芸員の展示解説を聞いてみよう
市内の遺跡から発掘された土器などを、学芸員の説明を聞きながら見てまわると違う発見があります。毎月第2土曜日にテーマを設けて定期的に開催します。8月は、開催中の企画展の説明をします。
日時:8月12日(土)午後1時半から(1時間程度)
場所:平出博物館
※申し込み、参加費は不要です。
※午後1時20分までに博物館ロビーへお越しください。

問合せ:平出博物館
【電話】52-1022

■本洗馬歴史講演会
大正12年・関東大震災の時、洗馬小学校で講演をしていた島木赤彦は、すぐに東京に駆け付け、短歌結社誌「アララギ」の会員の安否を確かめ、特集を組み、会員の結束をより強くしました。どのように災害と向き合い、悲しみを乗り越えたかを話します。
日時:8月20日(日)午後1時半~3時
場所:洗馬支所
演題:「島木赤彦と関東大震災-アララギ派の絆と短歌-」
講師:石井正己さん(東京学芸大学名誉教授)
定員:60人(先着順)
参加費:無料
申込開始日:8月4日(金)
※電話でお申し込みください。

問合せ:本洗馬歴史の里資料館(金~日、祝日のみ受付)
【電話】54-5520

■第9回サイバーセキュリティ勉強会2023夏in塩尻
日時:8月26日(土)午後1時~6時
場所:塩尻インキュベーションプラザ1階
講師:サイバーセキュリティ専門家の皆さん
定員:
[会場参加]50人
[Zoom]によるオンライン500人
※いずれも先着順です。
参加費:無料
申し込み方法:右のコード(【URL】https://shiojiri-cyber.connpass.com/event/286135/)(本紙参照)からお申し込みください。
申込締め切り日:8月25日(金)

問合せ:デジタル戦略課 DX推進係
【電話】内線1382

■ミズノ・ラララフィット
椅子に座り、自分の体重を利用して体を鍛える運動プログラムです。
対象:60歳以上の人
日時:8月23日(水)~10月11日(水)の毎週水曜日午前10時~11時
場所:ユメックスアリーナ会議室
講師:ミズノスタッフ
定員:10人(先着順)
参加費:1期4,400円(保険代など)
持ち物:室内用シューズ、動きやすい服装、飲み物
申し込み方法:ユメックスアリーナ受付でお申し込みください。
申込開始日:8月9日(水)午前9時

問合せ:ユメックスアリーナ
【電話】52-3800

■介護補助員養成講座
これから介護の勉強をしたい人や介護分野で働きたい人を対象に、介護の基本的な技術を学ぶ入門講座です。
対象:3日間講座を受講できる市民
日時:9月25日(月)~27日(水)午前9時~午後5時20分
※25日(月)は午前8時40分から開始です。
場所:信州介護福祉専門学校
内容:
・介護に関する基礎知識
・介護の基本など
講師:信州介護福祉専門学校専任教員
定員:10人(先着順)
参加費:1,000円
申し込み方法:電話または市保健福祉センター1階長寿課窓口でお申し込みください。
申込開始日:8月1日(火)
※講座終了後に介護補助員として市内介護事業所で働きたい人には、採用を希望する事業所の見学や案内もします。

問合せ:長寿課 介護保険係
【電話】内線2121

■令和5年度情報モラル講座
スマホを使う際のルールや危険性、簡単なプログラミングを学んでみましょう。
対象:市内の小学生とその保護者
定員:10組20人(申し込み多数の場合は抽選)
参加費:無料
持ち物:スマートフォン
申し込み方法:右のコード(電子申請)(本紙参照)からお申し込みください。
協力:ソフトバンク株式会社

◇9月2日(土)開催
時間:午後1時半~3時半
場所:片丘多目的研修センター
申込締め切り日:8月10日(木)

◇10月14日(土)開催
時間:午後1時半~3時半
場所:吉田支所多目的ホール
申込締め切り日:9月15日(金)

問合せ:社会教育スポーツ課 共生推進係
【電話】(直)52-0894

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU