■年金生活者支援給付金の請求をお忘れなく
新たに年金受給対象者に対し、9月初旬頃から日本年金機構により、請求可能な旨のお知らせが送付されています。同封の請求書に記入の上、提出してください。令和7年1月6日(月)までに請求書が届かなかった場合、受給できない月が発生しますので、手続きはお早めにお願いします。※既に受給している人は手続きの必要はありません。
◆対象
◇老齢基礎年金を受給している人
65歳以上で世帯全員の住民税が非課税で、前年の年金収入額(非課税年金は除く)とその他の所得額の合計が次の基準額以下であること
・昭和31年4月1日以前に生まれた人 88万7,700円
・昭和31年4月2日以後に生まれた人 88万9,300円
◇障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している人
前年の所得額が472万1,000円以下であること
※扶養親族の数などに応じて変動があります。
問合せ:日本年金機構給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092(ナビダイヤル)
■65~74歳で一定の障がいがある人は後期高齢者医療に加入できます
65~74歳で一定の障がいのある人は、後期高齢者医療に加入できます。加入すると、医療機関などの窓口での負担割合が、現在加入中の健康保険より低くなる場合があります。ただし、世帯構成によっては保険料が高くなる場合もあります。
加入希望者は、市民課国保年金係で相談の上、申請手続きをしてください。加入は申請日からとなります。
対象:65~74歳で次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳の1~3級または4級の一部の人
・精神障害者保健福祉手帳の1・2級の人
・療育手帳のA(重度)の人
・国民年金などの障害年金1・2級を受給している人
申請窓口:市役所1階市民課国保年金係
必要書類:本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)、各種障害者手帳や障害年金証書
※申請日より前にさかのぼっての認定はできません。
※申請方法などの詳細は、お問い合せください。
問合せ:市民課国保年金係
【電話】[直]52-0772
■年末の交通安全運動
今、行動のとき。交通安全「私から」
期間:12月15日(日)~31日(火)
運動の重点:
・夕暮れ時・夜間の歩行者事故防止
・高齢者の交通事故防止
・自転車など利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
・飲酒運転の根絶
問合せ:都市計画課計画係
【電話】[直]52-0689
■後期高齢者歯科口腔健診は12月30日(月)までです
長野県後期高齢者医療広域連合では、高齢者の健康づくり事業の一環として歯科口腔健診を実施しています。
口の健康は、体の健康への第一歩。「固い物が食べにくい」「自覚症状はないが口の状態を確認したい」などの人は、ぜひ受診しましょう。
対象:6月下旬に案内通知と受診券が送付されている人
健診費用:無料
持ち物:受診券、被保険者証
申し込み方法:対象歯科医療機関へ直接電話で予約してください。
※対象歯科医療機関などの詳細は、送付書類をご覧ください。
問合せ:長野県後期高齢者医療広域連合
【電話】026-229-5320
■アピアランスケア助成制度をご活用ください
がん患者の治療に伴う外見の変化を補うことを目的に、医療用ウイッグや乳房補整具などの購入費用の一部を助成します。
対象:がんと診断され治療を受けたまたは現在治療中で、申請日に本市に住所がある人
対象となる補整具:令和6年4月1日(月)以降に購入したもの
※県内の他市町村から助成を受けた場合は申請できません。
持ち物:本人確認書類、がんの治療を受けたまたは受けていることを確認できる書類、補整具の購入の領収書と明細書、振込先の分かる書類
申請期限:7年3月31日(月)
※治療などやむを得ない事情により申請できない場合、8年3月31日(火)まで申請を受け付けます。
問合せ:健康づくり課健康推進係
【電話】[直]52-0854(ページID:0035368)
■大腸がん検診の容器をお返しください
令和6年度大腸がん検診の全日程が終了しました。検診の申込者で、検査を受けなかった人は、採便容器をご返却ください。容器一つにつき、330円が市に返金されます。
返却場所:
・市保健福祉センター2階健康づくり課
・各支所
返却期限:12月27日(金)
問合せ:健康づくり課健康推進係
【電話】[直]52-0854
■マイナンバーカードの更新はお早めに
マイナンバーカードの有効期限は、発行日から10回目(未成年者は5回目)の誕生日までです。有効期限を迎える人に対し、国から有効期限の2、3カ月ほど前に有効期限通知書が送付されるので、更新をお願いします。更新の手数料は無料です。
現在、マイナンバーカードの申請から交付までに1カ月半程かかるため、早めに申請してください。
問合せ:市民課市民窓口係
【電話】[直]52-0771
<この記事についてアンケートにご協力ください。>